説明

TOTO株式会社により出願された特許

51 - 60 / 3,889


【課題】複数の燃料電池セルの不均一な伸びを許容しつつ、それら複数の燃料電池セルにおける燃料ガス又は酸化剤ガスの放出流路を確保するよう支持することが可能な燃料電池装置を提供すること。
【解決手段】この燃料電池装置は、各燃料電池セル16の下流側端部は支持穴101を貫通して支持板100から突出するように形成されると共に、下流側端部と支持穴101との間は支持板100が複数の燃料電池セル16を支持した状態を維持しつつ相対的な移動を許容するように隙間が形成されている。 (もっと読む)


【課題】無駄な電力消費を抑制するとともに、使用者が再着座した際にも冷感を与えることなく快適に使用してもらうことができる暖房便座装置を提供することを目的とする。
【解決手段】便座と、便座を加熱する加熱部と、便座の温度を検知する温度検知部と、便座に使用者が着座したことを検知する着座検知部と、加熱部への通電量を制御する制御部と、を備え、制御部は、着座検知部により使用者の着座を検知したときは、便座の温度を設定温度に維持するように加熱部への通電量を制御し、着座検知部により使用者の着座を検知した状態から着座を検知しなくなったときは、便座の温度を下げるように加熱部への通電量を制御する待機状態移行制御を開始し、待機状態移行制御の開始後、便座の温度が冷感限界温度に達したときは、便座の温度を冷感限界温度に維持するよう加熱部への通電量を制御する冷感限界温度維持制御を行うことを特徴とする暖房便座装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】 浴槽の上から見ても排水栓蓋の装着不良を視認することが可能な排水栓装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 浴槽10の水を排出する排水口11を閉じる排水栓蓋24と、排水栓蓋24を昇降させて排水口11を開閉する操作部21と、操作部21の動作を排水栓蓋24に伝達する伝達部23と、を備えた排水栓装置20において、伝達部23の先端部に排水栓蓋24を装着させる係合部232aを設け、伝達部23と排水栓蓋24の間に、排水栓蓋24を伝達部23の先端部に装着した状態で圧縮変形するコイルスプリング25を配設し、コイルスプリング25は、排水栓蓋24を係合部232aに装着していない状態では排水栓蓋24を伝達部23から浮かしてなる。 (もっと読む)


【課題】特別な材料を用いることなく、重量の増加やコストの上昇を抑制しつつ、断熱性の高い風呂蓋の熱反りを低減し、使い勝手のよい風呂蓋を提供する。
【解決手段】浴槽300の上に載せられる平板状の風呂蓋110であって、浴槽300に面する下面側部材10と、下面側部材10と対向する上面側部材20を備え、浴槽300の湯で風呂蓋110が加熱されたときの下面側部材10の熱膨張は、上面側部材20の熱膨張よりも小さくした。 (もっと読む)


【課題】 ハンドルを勢い良く操作した場合でも、弁体が破損することのないタンク装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るタンク装置は、洗浄水貯水用のタンクと、タンクに設けられた排水口の開閉を行う弁体と、弁体に一端が連結された連結部材と、手動により連結部材の他端を引き上げる操作部と、弁体を当接させることにより弁体の引き上げ量を制限する引き上げ量規制部材とを備えたタンク装置において、連結部材の一部または全部が、伸長可能なばねからなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 商用電源の半波のみを利用して真のゼロクロス点が判定できる制御装置を提供する。
【解決手段】 商用電源に接続され、前記商用電源の半波を利用してゼロクロス点近傍を検出するゼロクロス検出部と、前記ゼロクロス検出部が検出したゼロクロス信号を処理して真のゼロクロス点を判定するゼロクロス検出制御部と、前記ゼロクロス検出制御部が処理した真のゼロクロス点に同期させて、前記商用電源で作動する負荷への電力供給を制御する負荷制御部と、を備え、前記ゼロクロス検出制御部は、前記ゼロクロス検出部が検出した1周期目のゼロクロス信号の立ち上がりエッジと2周期目のゼロクロス信号の立ち上がりエッジとの間隔と、真のゼロクロス点から前記ゼロクロス検出部が立ち上がりエッジを検出するまでの遅れ時間を示す予め設定した定数とを演算することにより、真のゼロクロス点を判定する。 (もっと読む)


【課題】ドップラセンサを用いて対象物の検出を行う構成において、対象物の検出性能を維持しつつ、消費電力を抑える。
【解決手段】吐水口から吐水される水の給水路を開閉する給水バルブと、前記吐水口に接近する対象物を検出するドップラセンサと、前記ドップラセンサのセンサ出力に基づいて前記給水バルブの開閉動作を制御する制御部と、を備えた水栓装置であって、
定在波信号が閾値A以上となった場合、対象物の接近を検出し、定在波信号が閾値Aよりも大きい閾値B以上となった場合、さらに対象物が吐水口へ接近したことを検出し、ドップラ信号があらかじめ設定された値以上となったことを条件として、給水バルブを開動作させ、定在波信号が閾値A以上となるまでは、ドップラセンサを長サンプリング周期T1で動作させ、定在波信号が閾値A以上となった場合、ドップラセンサを短サンプリング周期T2で動作させる。 (もっと読む)


【課題】特別な材料を用いることなく、重量の増加やコストの上昇を抑制しつつ、断熱性の高い風呂蓋の熱反りを低減し、使い勝手のよい風呂蓋を提供することを目的とする。
【解決手段】浴槽の上に載せられる平板状の風呂蓋であって、前記浴槽に面する下面側部材と、前記下面側部材と対向する上面側部材と、前記上面側部材と、前記下面側部材と、のあいだに設けられ、前記上面側部材及び前記下面側部材よりも大きな曲げ強さを有する骨材と、前記骨材と、前記下面側部材と、のあいだに設けられ、前記骨材よりも熱貫流率の低い断熱部材と、を備え、前記浴槽の湯で前記風呂蓋が加熱されたときの前記下面側部材の熱膨張は、前記上面側部材の熱膨張よりも小さいことを特徴とする風呂蓋が提供される。 (もっと読む)


【課題】大便器に洗浄水を供給する流路開閉装置であって、洗浄水を大便器に供給する場合には給水圧によらずに水量を略一定に保てる一方で、閉弁を開始してから閉弁が完了するまでの間における給水圧の経時的な変動を抑制し、大便器側に供給するリフィル水の水量も一定の範囲内の必要水量に保つことが可能な流路開閉装置を提供すること。
【解決手段】この流路開閉装置は、リフィル水供給段階において、一次側流路からの給水圧に応じて弁体部材の前進動作を調整することで、供給されるリフィル水の量が給水圧に依存して変動することを抑制するリフィル水量調整手段と、リフィル水供給段階において、リフィル水の瞬間流量が経時的に変動することを抑制し一定となるように保つリフィル水流量保持手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】浴室内を飛散する水から受ける影響に配慮しつつ洗い場のスペースを無駄にしないように配置可能な浴室乾燥機を提供する。
【解決手段】浴室における洗い場に設けられたカウンターの下方に配置されるハウジングDUhと、前記ハウジングの一面に設けられ、浴室の空気を吸い込む吸込口DUaと、前記ハウジングの一面に設けられ、前記吸込口から吸い込んだ空気を浴室に吹き出す吹出口DUbと、前記ハウジングの内部に設けられ、前記吸込口と前記吹出口とを繋ぐ内部風路101と、前記内部風路に設けられ、前記吸込口から前記吹出口に至る空気の流れを形成する送風機20とを備え、少なくとも前記送風機が設けられた前記内部風路の部分に、水が侵入しないように阻止する水侵入阻止手段103b、103cを設けてなる。 (もっと読む)


51 - 60 / 3,889