説明

複合スピーカー

【課題】 コーン型スピーカーと、コーン型スピーカーの振動板開口部に取り付けられる高音用スピーカーと、コーン型スピーカーと高音用スピーカーとを連結するジョイント部材とを備えた複合スピーカーに関し、新たなジョイント部材の設計を抑制し、音響特性が優れた複合スピーカーを提供する。
【解決手段】 本発明の複合スピーカーは、ジョイント部材が、第1スピーカーと第2スピーカーとの離隔距離を複数段階に変更する距離変更機構を有し、第1連結部材または第2連結部材のいずれか一方が、複数の係合段を含む階段状段部を有し、その他方が、階段状段部の係合段に係合する係合リブを有し、第1連結部材または第2連結部材のいずれか一方が有する軸部を、他方が有する軸受部に対して回動する場合に、係合リブが、階段状段部のいずれかの係合段に係合して、離隔距離を変更する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、複合スピーカーに関し、特に、コーン型スピーカーと、コーン型スピーカーの振動板開口部に取り付けられる高音用スピーカーと、コーン型スピーカーと高音用スピーカーを連結するジョイント部材と、を備えた複合スピーカーに関する。
【背景技術】
【0002】
複合スピーカーには、コーン型スピーカーと、コーン型スピーカーの振動板開口部に取り付けられる高音用スピーカーと、コーン型スピーカーと高音用スピーカーを連結するジョイント部材と、を備えた同軸スピーカーがある。例えば、樹脂成型部材により成型されるジョイント部材の長さおよび形状は、コーン型スピーカーおよび高音用スピーカーの構成により、コーン型振動板と高音用スピーカーの磁気回路部が接触しないように設定される。あわせて、ジョイント部材は、複合スピーカーとしてコーン型スピーカーと高音用スピーカーを組み合わせた場合に、音響特性が最も改善されるように、その長さを調整される。また、高音用スピーカーには、ジョイント部材を介して、音声入力信号が供給される場合がある。
【0003】
例えば、従来には、コーン型振動板を備える第1スピーカーと、第1スピーカーの振動板開口部に取り付けられる第2スピーカーと、第1スピーカーと第2スピーカーとを連結するジョイント部材と、を備えた同軸スピーカーであって、ジョイント部材が、第1スピーカーの磁気回路と連結する第1連結部と、第2のスピーカーの磁気回路と連結する第2連結部と、略円柱形状をなす円柱部と、第1直径、第2直径および外周曲面から規定されて円柱部および第2連結部を連結する円錐台部と、を有し、円錐台部を規定する第1直径が円柱部の外径直径と等しい、同軸スピーカーがある(特許文献1)。
【0004】
また、従来の高音用スピーカー部及び低音用スピーカー部を備えた同軸型スピーカーにおいては、高音用スピーカー部を低音用スピーカー部に対して着脱可能とするものがある。あるいは、高音用スピーカー部のハウジングに装着したプリント基板上にコネクタ手段を設ける共に、音声信号を伝達するリード線の一端を前記コネクタ手段に接続することにより、前記高音用スピーカー部に音声信号を供給する同軸型スピーカーがある(特許文献2)。
【0005】
また、従来の複合スピーカーでは、ウーファーの磁気回路に固定されコーン中心より突出した基台と、基台に固定され先端がウーファーの開口部と略同一高さに位置するように形成されたU字状の支持アームと、支持アームの先端に回動自在に取り付けられたスコーカーおよびツィーターと、を備え、中高音域の音軸方向を変えられるようにし、忠実な再生音を聴取できるようにする複合型スピーカーシステムがある(特許文献3)。
【0006】
また、従来には、高音再生用スピーカーが低音精製用スピーカーに結合された保持具に結合されて支持された複合型スピーカーにおいて、保持具が高音用スピーカーの底部に固定されたプリント基板及び当該プリント基板にハンダ付けされた付属電気部品を収容する収容部と、プリント基板にハンダ付けされたリード線を導出するため保持具の内面に形成された溝とを具備する複合型スピーカーがある(特許文献4)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
【特許文献1】特開2005−303484号公報 (第1〜2図)
【特許文献2】特開平6−269076号公報 (第1〜13図)
【特許文献3】実公昭63−42789号公報 (第1〜4図)
【特許文献4】実公平3−52071号公報 (第1〜6図)
【0008】
しかしながら、従来技術の複合スピーカーでは、コーン型スピーカーのコーン型振動板の前面にジョイント部材を用いて高音用スピーカーを取り付け、同軸スピーカーとして組み合わせる場合に、コーン型振動板と高音用スピーカーの振動板との離隔距離を、所定の範囲で長く又は短く調整することが望まれる場合がある。既存のジョイント部材では、2つの振動板の離隔距離が固定されてしまうので、特定の周波数でディップを生じるなど、複合スピーカーとしての音響特性が不十分となる場合がある。また、コーン型スピーカーと高音用スピーカーとの組み合わせが変更されると、ジョイント部材を新たに設計する必要が生じる場合がある。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
本発明は、上記の従来技術が有する問題を解決するためになされたものであり、その目的は、複合スピーカーに関し、特にコーン型スピーカーと、コーン型スピーカーの振動板開口部に取り付けられる高音用スピーカーと、コーン型スピーカーと高音用スピーカーとを連結するジョイント部材とを備えた複合スピーカーに関し、新たなジョイント部材の設計を抑制し、音響特性が優れた複合スピーカーを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明の複合スピーカーは、コーン型振動板を備える第1スピーカーと、第1スピーカーの振動板開口部に取り付けられる第2スピーカーと、第1スピーカーと第2スピーカーとを連結するジョイント部材と、を備えた複合スピーカーであって、多くの場合において、第2スピーカーは高音用スピーカーである。本発明の複合スピーカーのジョイント部材は、第1スピーカーと第2スピーカーとの離隔距離を複数段階に変更する距離変更機構を有する。
【0011】
具体的には、本発明の複合スピーカーは、ジョイント部材が、第1スピーカーと連結する第1連結部材と、第2スピーカー並びに第1連結部材と連結する第2連結部材と、を含み、第1連結部材または第2連結部材のいずれか一方が、複数の係合段を含む階段状段部を有し、第1連結部材および第2連結部材の他方が、階段状段部の係合段に係合する係合リブを有し、第1連結部材または第2連結部材のいずれか一方が有する軸部を、第1連結部材または第2連結部材の他方が有する軸受部に対して回動する場合に、係合リブが、階段状段部のいずれかの係合段に係合して、離隔距離を変更する。
【0012】
好ましくは、本発明の複合スピーカーは、第1連結部材または第2連結部材のいずれか一方が、軸受部に形成されるロック爪を有し、第1連結部材または第2連結部材の他方が、ロック爪に係合する複数のロック孔を有する。
【0013】
好ましくは、本発明の複合スピーカーは、ロック孔が、円柱状の軸部の中心軸に略直交する貫通孔であり、ロック孔に係合したロック爪の先端部が押し込み可能に露出し、ロック爪の先端部が押し込まれる場合に係合を解除する。
【0014】
好ましくは、本発明の複合スピーカーは、ジョイント部材が、軸部に軸支されて、第1連結部材と第2連結部材との間に弾性力を作用させるバネ部材をさらに備える。
【0015】
好ましくは、本発明の複合スピーカーは、軸部および軸受部が、それぞれの中心軸を含んで連通する貫通孔を有し、貫通孔の内部に、第2スピーカーへの入力信号を供給する接続線が配置されている。
【0016】
以下、本発明の作用について説明する。
【0017】
本発明の複合スピーカーは、コーン型振動板を備える第1スピーカーと、第1スピーカーの振動板開口部に取り付けられる第2スピーカーと、第1スピーカーと第2スピーカーとを連結するジョイント部材と、を備えた複合スピーカーであって、多くの場合において、第2スピーカーは高音用スピーカーである。本発明の複合スピーカーでは、ジョイント部材は、第1スピーカーの磁気回路と連結する第1連結部材と、第2スピーカーの磁気回路並びに第1連結部材と連結する第2連結部材と、から構成され、第1スピーカーと第2スピーカーとの離隔距離を複数段階に変更する距離変更機構を有する。
【0018】
この離隔距離は、音波を放射する方向についての第1スピーカーの第1振動板と、第2スピーカーの第2振動板と、の相対的な距離の代表値であり、ジョイント部材の全長を伸縮させることで、変化する距離である。第1スピーカーおよび第2スピーカーのそれぞれの再生帯域が重複する周波数帯域では、第1振動板と第2振動板とからの再生音波が干渉するので、距離変更機構によって離隔距離を複数段階に変更することで、この周波数帯域での音響特性を調整できる。
【0019】
距離変更機構によりその全長が伸縮するジョイント部材は、例えば、一方の第1連結部材が、軸受部と、軸受部に形成されるロック爪と、軸受部の周囲に形成される複数の係合段を含む階段状段部と、を有し、他方の第2連結部材が、軸受部に係合する軸部と、階段状段部の係合段に係合する係合リブと、ロック爪に係合する複数のロック孔と、を有する。このロック孔は、円柱状の軸部の中心軸に略直交する外側曲面に設けられた貫通孔であり、ロック爪の先端部がこれらのロック孔にいずれかに係合する。
【0020】
つまり、本発明の複合スピーカーでは、ジョイント部材の距離変更機構が、第2スピーカーならびに第2連結部材を第1連結部材に対して回動する場合に、一方に設けられる係合リブが、他方に設けられる階段状段部のいずれかの係合段に係合し、ジョイント部材の全長を変更することができる。ロック爪は、階段状段部のそれぞれの係合段に対応するロック孔に係合するので、階段状段部の設定に応じて、複合スピーカーにおける離隔距離を変更して固定することができる。また、複合スピーカーの製造者またはユーザーは、軸部のロック孔からロック爪の先端部が押し込み可能に露出するので、ロック爪の先端部を押し込むことで係合を解除して、ジョイント部材の全長を所定の別の長さに変更することも容易である。
【0021】
ジョイント部材の距離変更機構は、複数の係合段を含む階段状段部と、この階段状段部の係合段に係合する係合リブと、を、第1連結部材または第2連結部材がそれぞれ有していれば良く、ロック爪とロック孔との組み合わせによってジョイント部材の全長を所定の別の長さに固定する場合に限られない。場合によっては、ジョイント部材が、軸部に軸支されて、第1連結部材と第2連結部材との間に弾性力を作用させるバネ部材をさらに備え、弾性力によって階段状段部の係合段と係合リブとの係合を保ち、他の長さにジョイント部材の全長を変更しても、バネ部材の弾性力によって第1連結部材と第2連結部材とを固定するようにしてもよい。
【0022】
したがって、ジョイント部材の距離変更機構が、第1スピーカーの第1振動板と第2スピーカーの第2振動板との離隔距離を所定の範囲で長く又は短く調整することができるので、音響特性が優れた複合スピーカーを実現することができる。複合スピーカーの製造者またはユーザーは、第2スピーカーならびに第2連結部材を第1連結部材に対して回動するだけでよい。ジョイント部材を新たに設計する必要が少なくなり、製造コストを削減することができる。
【0023】
なお、好ましくは、第1連結部材の軸受部と第2連結部材の軸部とが、それぞれの中心軸を含んで連通する貫通孔を有している。本発明の複合スピーカーは、この貫通孔の内部に第2スピーカーへの入力信号を供給する接続線を配置することができ、優れた外観が得られ、音響特性への影響を抑えることができる。
【発明の効果】
【0024】
本発明の複合スピーカーは、新たなジョイント部材の設計を抑制することができ、また、音響特性が優れた複合スピーカーとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【0025】
【図1】本発明の複合スピーカーについて説明する図である。(実施例1)
【図2】本発明の複合スピーカーのジョイント部材について説明する図である。(実施例1)
【図3】本発明の複合スピーカーについて説明する図である。(実施例2)
【図4】本発明の複合スピーカーのジョイント部材について説明する図である。(実施例2)
【図5】本発明の複合スピーカーについて説明する図である。(実施例2)
【発明を実施するための形態】
【0026】
以下、本発明の好ましい実施形態による複合スピーカーについて説明するが、本発明はこれらの実施形態には限定されない。
【実施例1】
【0027】
図1は、本発明の好ましい実施形態による複合スピーカー1について説明する斜視図であり、中心軸Oに沿ってそれぞれの構成部品を展開した展開図である。本実施例の複合スピーカー1は、2way型の同軸スピーカーであって、コーン型振動板21を備える第1スピーカーとしてのコーン型スピーカー2と、コーン型スピーカー2のコーン振動板21の開口部に取り付けられる第2スピーカーとしての高音用スピーカー3と、コーン型スピーカー2と高音用スピーカー3を連結するジョイント部材10と、を備えている。高音用スピーカー3へ音声信号を供給する接続線4は、ターミナル5に接続している。なお、図1において、説明に不要な複合スピーカー1の構成の一部は、省略している。
【0028】
コーン型スピーカー2は、音声信号の全帯域を再生する口径16cmの動電型のフルレンジスピーカーであって、ポール、マグネットおよびプレートから構成される磁気回路25と、磁気回路25の磁気空隙にコイル部分が配置されるボイスコイル24と、ボイスコイル24のボビンに結合するコーン型振動板21とを備える。コーン型振動板21は、外周端がエッジ22により自由支持されており、エッジ22の外周端側は、磁気回路25に連結するフレーム23に固定されている。ボイスコイル24には、音声信号電流がターミナル5から錦糸線を介して供給される。したがって、コーン型スピーカー2は、コーン型振動板21が中心軸Oの前後方向に振動することにより音波を放射する。
【0029】
一方、高音用スピーカー3は、音声信号の高音域を再生する口径3cmのバランスドーム型のツィーターであって、ポール、マグネットおよびヨークから構成される磁気回路32と、磁気回路32の磁気空隙にコイル部分が配置される(図示しない)ボイスコイルと、ボイスコイルに結合する振動板31とを備え、振動板31が振動することにより音波を放射する。なお、本実施例の場合には、後述するジョイント部材10を構成する第2連結部材12は、磁気回路32および振動板31を固定する高音用スピーカー3のフレームとして樹脂で一体に構成されている。なお、図1および図2において、高音用スピーカー3の振動板31の前面に配置されるイコライザー部材34は、省略されている。
【0030】
図2は、コーン型スピーカー2と高音用スピーカー3とを連結するジョイント部材10を説明する図である。図2(a)は、高音用スピーカー3の磁気回路32を含めてジョイント部材10の全体構成を示す斜視図であり、図2(b)、図2(c)、図2(d)は、ジョイント部材10の全長Dが変化する様子を示す側面図である。具体的には、ジョイント部材10は、コーン型スピーカー2の磁気回路25を構成するポールの頭頂部と連結する第1連結部材11と、この第1連結部材11および高音用スピーカー3の磁気回路32と連結する第2連結部材12と、から構成されており、それぞれ樹脂により連結可能にされている。
【0031】
第1連結部材11は、略柱状に形成された樹脂部材であって、コーン型スピーカー2の磁気回路25のポールの頭頂部に嵌入されるフック状の取付部11aと、円筒状の軸受部13と、この軸受部13の中心軸を含んで形成される貫通孔11bと、軸受部13に形成されるロック爪14と、軸受部13の周囲に形成されて複数の係合段(15a、15b、15c)を含む階段状段部15と、を有する。本実施例の第1連結部材11では、階段状段部15は、円周上に中心軸を挟んで2カ所に設けられている。
【0032】
一方、第2連結部材12も略柱状に形成された樹脂部材であって、高音用スピーカー3の磁気回路32の底部を固定する固定部12aと、第1連結部材11の軸受部13に係合する円筒状の軸部16と、この軸部16の中心軸を含んで形成される貫通孔12bと、第1連結部材11の軸受部13に係合する軸部16と、ロック爪14に係合する複数のロック孔17と、階段状段部15の係合段に係合する係合リブ18と、を有する。
【0033】
したがって、ジョイント部材10は、コーン型スピーカー2と高音用スピーカー3の離隔距離を3段階に変更する距離変更機構を有しており、図示するように、本実施例のジョイント部材10の全長は、Da:約20mmと、Db:約22mmと、Dc:約24mmとの3段階に設定することができる。例えば、ジョイント部材10の距離変更機構では、高音用スピーカー3が固定される第2連結部材12を、第1連結部材11に対して中心軸Oを中心にして約15度以上右回りに回動すると、階段状段部のひとつの係合段15cに係合している係合リブ18が、次の係合段15bに係合するようになるので、ジョイント部材10の全長をDcからDbに短く変更することができる。
【0034】
また、第2連結部材12のロック孔17は、円柱状の軸部16の中心軸に略直交する外側曲面に設けられた貫通孔であり、ロック爪14の先端部がこれらのロック孔17にいずれかに係合する。つまり、ロック爪14は、階段状段部15のそれぞれの係合段に対応するロック孔に係合するので、複合スピーカー1の製造段階に於いて、階段状段部15の設定に応じて、複合スピーカー1における離隔距離を変更して固定することができる。ただし、このジョイント部材10では、軸部16のロック孔17からロック爪14の先端部が押し込み可能に露出するので、ロック爪14の先端部を押し込むことで係合を解除して、ジョイント部材10の全長を所定の別の長さに変更することもできる。
【0035】
また、ジョイント部材10では、第1連結部材11の軸受部13と第2連結部材12の軸部16とが、それぞれの中心軸を含んで連通する貫通孔11bないし12bを有しているので、この貫通孔の内部に高音用スピーカー3への入力信号を供給する接続線4を配置することができる。接続線4の一方端は、第2連結部材12に設けられる端子33に接続され、端子33には高音用スピーカー3のボイスコイルが接続される。この貫通孔11および12bの内部に接続線4を配置できるので、外観上でも、音響特性への影響の点でも利点がある。なお、ターミナル5に接続して高音用スピーカー3へ音声信号を供給する接続線4は、音声信号帯域を制限する高域通過フィルタ(HPF)、あるいは、帯域通過フィルタ(BPF)が接続されていてもよい。
【0036】
なお、本実施例の場合のように、高音用スピーカー3のフレームと、ジョイント部材11の第2連結部材12とが、樹脂などにより一体に成形されている場合には、高音用スピーカー3のボイスコイルは、第2連結部材12の端子33に直接に接続する、あるいは、リード線又は錦糸線のみを介して接続していればよい。高音用スピーカー3への入力信号を供給する接続線を省略することができれば、製造コストを削減できる。
【0037】
本実施例の複合スピーカー1は、第2連結部材12を第1連結部材11に対して回動してジョイント部材10の全長を、Da、Db、Dcの3段階に設定することができるので、コーン型スピーカー2のコーン振動板21と、高音用スピーカー3の振動板31との相対的な距離である離隔距離を、3段階に変更することができる。離隔距離が変化すると、コーン型スピーカー2および高音用スピーカー3のそれぞれの再生帯域が重複する約1kHz以上の周波数帯域では、コーン振動板21と振動板31とからの再生音波が干渉する様子が変化するので、複合スピーカー1としての音響特性を調整して、優れた複合スピーカーを実現することができる。
【0038】
また、複合スピーカー1の製造工程においては、コーン型スピーカー2と高音用スピーカー3との組み合わせが変更されたとしても、ジョイント部材10を新たに設計する必要が少なくなり、製造コストを削減することができる。ジョイント部材10の全長を所定の別の長さに変更する場合には、ジョイント部材10の軸部16のロック孔17から押し込み可能に露出するロック爪14の先端部を、治具等の工具で押し込むことで係合を解除すればよい。もちろん、複合スピーカー1の製造工程において、好ましい全長となるようにジョイント部材10を調整した後は、第2連結部材12を第1連結部材11に対して接着剤等により接着して、その全長を固定しても良い。
【実施例2】
【0039】
図3は、本発明の他の好ましい実施形態による複合スピーカー1について説明する斜視図であり、中心軸Oに沿ってそれぞれの構成部品を展開し、コーン型スピーカー2の一部を断面図とした展開図である。また、図4は、コーン型スピーカー2と高音用スピーカー3とを連結するジョイント部材10を説明する図である。図4(a)は、ジョイント部材10を構成する第1連結部材11を説明する斜視図であり、図4(b)は、第2連結部材12を説明する斜視図であり、図4(c)は、ジョイント部材10の全体構成を示す斜視図である。
【0040】
本実施例の複合スピーカー1は、先の実施例の複合スピーカー1と同様であって、コーン型振動板21を備える第1スピーカーとしてのコーン型スピーカー2と、コーン型スピーカー2のコーン振動板21の開口部に取り付けられる第2スピーカーとしての高音用スピーカー3と、コーン型スピーカー2と高音用スピーカー3を連結するジョイント部材10と、を備えている。本実施例の複合スピーカー1は、ジョイント部材10の具体的な構成を除いて先の実施例の場合とほぼ共通するので、共通する部品および部材には共通する番号を付して、説明を省略する。
【0041】
また、図5は、本実施例の複合スピーカー1について説明する斜視図である。図5(a)は、ジョイント部材10の第2連結部材12を第1連結部材11に対して回動して、全長をDaに設定する場合であり、図5(b)は、ジョイント部材10の全長をDb、に設定する場合である。本実施例の複合スピーカー1は、第2連結部材12を第1連結部材11に対して回動してジョイント部材10の全長を、Da、Db、Dcの3段階に設定することができるので、コーン型スピーカー2のコーン振動板21と、高音用スピーカー3の振動板31との相対的な距離である離隔距離を、3段階に変更することができる。また、本実施例のジョイント部材10は、コーン型スピーカー2のボイスコイルへの入力信号の極性と、高音用スピーカー3のボイスコイルへの入力信号の極性と、を反転させる極性反転スイッチ機構を含んでいる。
【0042】
図4(a)に示すように、第1連結部材11は、略柱状に形成された樹脂部材であって、コーン型スピーカー2の磁気回路25のポールの頭頂部に嵌入される円柱状の取付部11aと、円筒状の軸部16と、この軸部16の中心軸を含んで形成される貫通孔11bと、第2連結部材12の階段状段部15の係合段に係合する係合リブ18と、を有する。2カ所に設けられる係合リブ18は、極性反転スイッチ機構を構成する正極端子片18Pおよび負極端子片18Mをそれぞれ備えており、これらは中心軸Oに対して対称な位置に配置されている。正極端子片18Pおよび負極端子片18Mには、貫通孔11bの内部を通って高音用スピーカー3に入力信号を供給する接続線4が接続する。
【0043】
一方、一部を透過して図4(b)に示すように、第2連結部材12は、リング状に形成された樹脂部材であって、高音用スピーカー3の磁気回路32の底部を固定する固定部12aと、第1連結部材11の軸部16に係合する円筒状の軸受部13と、中心軸を含んで形成される貫通孔12bと、第2連結部材12の円筒状の内側曲面に形成される複数の係合段(15a、15b、15c)を含み、第1連結部材11の係合リブ18が係合する階段状段部15と、第1連結部材11の正極端子片18Pまたは負極端子片18Mが接触して導通する正極端子片20Pおよび負極端子片20Mと、を有する。正極端子片20Pおよび負極端子片20Mは、中心軸に対して対称な位置に配置されている。なお、図3に示すように、正極端子片20Pおよび負極端子片20Mは、高音用スピーカー3の端子33に接続線6を介して接続されている。
【0044】
また、図4(c)に示すように、本実施例のジョイント部材10は、第1連結部材11に軸支されて、第2連結部材12とコーン型スピーカー2の磁気回路25のポールの頭頂部との間に狭持されるバネ部材19をさらに備える。バネ部材19は、磁気回路25に固定される第1連結部材11と第2連結部材12との間に弾性力を作用させて、この弾性力によって、第1連結部材11の係合リブ18と、第2連結部材12に設けられる階段状段部15のそれぞれの係合段との係合を保つ。したがって、本実施例のジョイント部材10は、距離変更機構により他の長さにジョイント部材10の全長を3段階に変更しても、バネ部材19の弾性力によって第1連結部材と第2連結部材とを固定することができる。ジョイント部材10の全長は、Da:約20mmと、Db:約22mmと、Dc:約24mmとの3段階に設定することができる。
【0045】
例えば、本実施例のジョイント部材10の距離変更機構では、図5に示すように、高音用スピーカー3が固定される第2連結部材12を、バネ部材19を縮めるように押し込んで、第1連結部材11に対して中心軸Oを中心にして約120度程度右回りに回動すると、階段状段部のひとつの係合段15aに係合している係合リブ18が、バネ部材19の弾性力によって他の係合段15bに係合するようになるので、ジョイント部材10の全長をDaからDbに長くするように変更できる。
【0046】
また、本実施例のジョイント部材10は、距離変更機構に加えて極性反転スイッチ機構を含んでいる。図4(c)に示す場合では、第1連結部材11の正極端子片18Pが、第2連結部材12の負極端子片20Mと接触して導通しており、一方で、第1連結部材11の負極端子片18Mが、第2連結部材12の正極端子片20Pと接触して導通している。したがって、高音用スピーカー3が固定される第2連結部材12を、第1連結部材11に対して中心軸Oを中心にして回動すると、第1連結部材11の正極端子片18Pが、第2連結部材12の正極端子片20Pと接触して導通し、一方で、第1連結部材11の負極端子片18Mが、第2連結部材12の負極端子片20Mと接触して導通するように、極性を反転して切り換えることができる。
【0047】
例えば、図5に示すように、高音用スピーカー3が固定される第2連結部材12を、第1連結部材11に対して中心軸Oを中心にして約120度程度右回りに回動すると、ジョイント部材10の全長をDaからDbに長くするだけでなく、コーン型スピーカー2のボイスコイルへの入力信号の極性と、高音用スピーカー3のボイスコイルへの入力信号の極性と、を反転させることができる。その結果、本実施例のジョイント部材10は、コーン型スピーカー2のコーン振動板21と、高音用スピーカー3の振動板31との相対的な距離である離隔距離を、距離変更機構によって3段階に変更し、また、極性反転スイッチ機構によって2組の組み合わせが可能であるので、合計で6通りの音響特性が容易に調整可能になり、調整可能な音響特性の幅も大きくすることができる。
【0048】
なお、本発明の複合スピーカーのジョイント部材10は、上記の実施例に限られない。距離変更機構は、第1連結部材11または第2連結部材12のいずれか一方が、複数の係合段を含む階段状段部15を有し、第1連結部材11または第2連結部材12の他方が、階段状段部15の係合段に係合する係合リブ18を有していればよく、ジョイント部材10の全長を変更して、コーン型スピーカー2のコーン振動板21と、高音用スピーカー3の振動板31との相対的な距離である離隔距離を変更するものであればよい。階段状段部15は、2段以上の複数の係合段を含んでいれば良く、格段に対応する角度を小さくすることで、細かい距離変更が可能になる。また、第1連結部材11または第2連結部材12は、いずれかがロック爪14またはロック孔17を備えていてもよく、バネ部材19を併用してジョイント部材10の全長を固定してもよい。
【産業上の利用可能性】
【0049】
本発明の複合スピーカーは、第1スピーカーがコーン型スピーカーである場合に限らず、平面型スピーカーである場合にも有用である。他にも、第2スピーカーが低音域成分を再生するウーファー等を含む複数のスピーカーであってもよい。また、同軸スピーカーといわれる複合スピーカーに限らず、第1スピーカーの振動板の前面にジョイント部材を備えるスピーカーにも適する。
【符号の説明】
【0050】
1 複合スピーカー
2 コーン型スピーカー
3 高音用スピーカー
4 接続線
5 ターミナル
6 接続線
10 ジョイント部材
11 第1連結部材
12 第2連結部材
13 軸受部
14 ロック爪
15 階段状段部
16 軸部
17 ロック孔
18 係合リブ
19 バネ部材19
18P、20P 正極端子片
18M、20M 負極端子片
21 コーン型振動板
22 エッジ
23 フレーム
24 ボイスコイル
25 磁気回路
31 振動板
32 磁気回路
33 端子
34 イコライザー部材

【特許請求の範囲】
【請求項1】
コーン型振動板を備える第1スピーカーと、該第1スピーカーの振動板開口部に取り付けられる第2スピーカーと、該第1スピーカーと該第2スピーカーとを連結して該第1スピーカーと該第2スピーカーとの離隔距離を複数段階に変更する距離変更機構を有するジョイント部材と、を備えた複合スピーカーであって、
該ジョイント部材が、該第1スピーカーと連結する第1連結部材と、該第2スピーカー並びに該第1連結部材と連結する第2連結部材と、を含み、
該第1連結部材または該第2連結部材のいずれか一方が、複数の係合段を含む階段状段部を有し、該第1連結部材および該第2連結部材の他方が、該階段状段部の該係合段に係合する係合リブを有し、
該第1連結部材または該第2連結部材のいずれか一方が有する軸部を、該第1連結部材または該第2連結部材の他方が有する軸受部に対して回動する場合に、該係合リブが、該階段状段部のいずれかの該係合段に係合して、該離隔距離を変更する、
複合スピーカー。
【請求項2】
前記第1連結部材または前記第2連結部材のいずれか一方が、前記軸受部に形成されるロック爪を有し、該第1連結部材または該第2連結部材の他方が、該ロック爪に係合する複数のロック孔を有する、
請求項1に記載の複合スピーカー。
【請求項3】
前記ロック孔が、円柱状の前記軸部の中心軸に略直交する貫通孔であり、該ロック孔に係合した前記ロック爪の先端部が押し込み可能に露出し、該ロック爪の該先端部が押し込まれる場合に該係合を解除する、
請求項2に記載の複合スピーカー。
【請求項4】
前記ジョイント部材が、前記軸部に軸支されて、前記第1連結部材と該第2連結部材との間に弾性力を作用させるバネ部材をさらに備える、
請求項1から3のいずれかに記載の複合スピーカー。
【請求項5】
前記軸部および前記軸受部が、それぞれの中心軸を含んで連通する貫通孔を有し、該貫通孔の内部に、前記第2スピーカーへの入力信号を供給する接続線が配置されている、
請求項1から4のいずれかに記載の複合スピーカー。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate