説明

国際特許分類[A43B13/14]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 履物 (4,053) | 履物の特徴;履物の部分 (3,598) | 底;底とかかと底とが結合されたもの (1,127) | 構造に特徴のあるもの (717)

国際特許分類[A43B13/14]の下位に属する分類

国際特許分類[A43B13/14]に分類される特許

11 - 20 / 356


【課題】本発明の目的は、日常的に着用することによって姿勢矯正や筋肉増強のトレーニングとなり得る靴の靴底を提供することである。
【解決手段】踏まず領域11aは非着用状態において接地せず、かつ、着用者の荷重がミッドソール2の上面に加わることにより、内側および外側踏まず部21,31、22,32が接地しない状態を維持しながら、帯状部4,2bが下方に下がって突部40が接地することを特徴とする靴底。 (もっと読む)


【課題】歩行・走行時に安定性があると共に地面に対して十分な力を加えられ、足首や周辺の関節部、骨部及び腱部等に無理に過大な負荷が加わることを防止して捻挫その他足に故障の発生を防止し、かつ足の機能を十分確実に発揮できる靴を提供しようとする。
【解決手段】靴1で靴踵部2内側に、足関節部の動きを背屈と底屈以外は制限し得るように囲む両側壁部4と後壁部5をもつヒールカップ部3を設け、靴1の裏底部6に、足の第5中足骨7の基部近傍から第1中足骨8前部近傍に対応する部分にかけて、他より薄肉厚の折曲がり用部9を設け、かつ靴踵部2の外形を、下部へ凸状のほぼ半球状部10に形成する。 (もっと読む)


【課題】足指の運動機能を向上させることが可能な足指運動具の小型化及び計量化を実現できるようにする。
【解決手段】本体プレートと、上側カバーと、前記本体プレートと上側カバーとの間に配置された足底先端部支持体とを有し、前記本体プレートおよび上側カバーは、使用者が足底先端部を前記足底先端部支持体を押圧して足指運動を行う際に、使用者の足指の付け根を乗せることが可能な程度の大きさに形成されている足指運動具であって、前記本体プレートは、適度な剛性を有し、使用者の足指運動が行われて前記足底先端部支持体が踵側方向に移動される力に対して大きな抵抗力が得られるように構成され、前記足底先端部支持体は、柔軟部材で構成され、使用者の足の足底先端部に柔軟に当接するように構成され、前記上側カバーは、前記足底先端部支持体の柔軟性を損なうことなく前記本体プレートの表面を覆うように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、一般用靴及び室内用シューズ等に小型楽器を付着したマラカス靴に関するものである。
【解決手段】本発明は靴の足甲部上に飾り付き布ポケットを設け、その中にマラカス等の小型楽器を挿入装着し、リズム遊戯やリハビリ又はダンスダイエット用靴化するものである。 (もっと読む)


【課題】必要な矯正効果を長期間に渡って得ることのできる靴底を提供する。
【解決手段】使用者の歩行形態を補正する靴の靴底11であって、靴底本体20と、使用者の歩行形態を補正するための回転トルクを発生させる回転トルク発生部材60・70と、前記靴底本体20に設けられ、前記回転トルク発生部材60・70が取り付けられる取付部(収容凹部23・26)と、を備え、前記回転トルク発生部材60・70は、前記収容凹部23・26に対して着脱自在であり、かつ、前記収容凹部23・26に対して相対的に回動させた複数の向きに取り付け可能である。 (もっと読む)


【課題】底面の溝により排水性を向上させた靴底を提供する。
【解決手段】アウトソール22の底面に溝30を備えた靴底において、上記溝を、アウトソールの底面の踵部29の後端中央縁部と、踵部29の前端中央縁部より内側の縁部とを連通する後側主溝32、および、踏付け部27の後端中央縁部より内側の縁部と、爪先部26の前端中央縁部とを連通し、内方に膨らむように全体的に湾曲した前側主溝33を有するものとする。 (もっと読む)


【課題】ヒールが高い履き物において、安定性を向上させることができる履き物を提供する。
【解決手段】ヒール部5を有するハイヒール1において、ハイヒール1の底面であって足の拇指球に相当する拇指球位置と、底面であって足の小指球に相当する小指球位置とに各支持部12,13をそれぞれ備え、ヒール部5が路面に当接する際に、当該ヒール部5と各支持部12,13とにより足部を3点支持する。 (もっと読む)


【課題】顕著な柔軟性および芝に対する摩擦を伴い、もってユーザにより顕著な安定性およびバランスのゴルフシューズアウトソールを提供する。
【解決手段】全体として柔らかい前方部分32と全体として硬いヒール部分とを有し、各々がその上にモールドされた複数のポッドセクション31a〜31hを有し、各ポッドセクションが少なくとも1つのクリートを伴う。各ポッドセクションは極めて顕著に広がっている外側エッジすなわち周囲を具備する。アウトソールはその中足骨領域で0.375の幅/長さの比を伴い、その垂直高さは少なくとも9.1mmであり、ポッドセクションの外側エッジで垂直から52°までの角度で広がる。ポッドセクションは95の最小ショアA硬度を伴い、当該アウトソールの底面から最小で6.3mm伸びる。アウトソールの前方部分は比較的柔らかい熱可塑性ポリウレタンで製造され、その硬度は75〜85ショアAである。 (もっと読む)


【課題】ハイヒール靴を履いているときの足の痛みや疲れを含む身体への負担軽減を図るハイヒール靴用インソール及び靴を提供する。
【解決手段】
本発明の1つのハイヒール靴用インソール100は、可撓性の基材90と、基材90のうち、基節骨底から中足指節関節に至るまでにほぼ対応する領域に設けられた第1隆起部10と、基材90のうち第2中足骨頭にほぼ対応する領域が頂きとなるように設けられた第2隆起部20とを備えている。 (もっと読む)


【課題】中空が正六角形以外の形状だと、中空によってできた底の面積が均一にならない為、底の強度にバラツキが生じてしまう。本発明は、底の面積が均一になるようにハニカム構造のサンダルを提供する。
【解決手段】サンダルの底が正六角形のハニカム構造で配置された多数の正六角柱の中空をもつことを特徴とするサンダル。 (もっと読む)


11 - 20 / 356