説明

Fターム[3C036EE00]の内容

穴あけ、中ぐり加工 (1,347) | 可搬型機械 (266)

Fターム[3C036EE00]の下位に属するFターム

Fターム[3C036EE00]に分類される特許

1 - 20 / 40


【課題】穴あけ作業を行う作業工具に取り付けられる工具ビットの長さ種類に対応するストッパを提供する。
【解決手段】複数種類の長さのドリルビットが選択的に取り付けられて穴あけ作業を行うハンマドリルに取り付けられ、ドリルビットが所定の穴あけ深さ以上に被加工材へ侵入することを規制するストッパポール1は、ドリルビットの長軸方向に延出するようにハンマドリルに取り付けられ、ドリルビットの長さ種類に応じて、複数の長さに設定可能とされている。 (もっと読む)


【課題】加工ユニットを移動させる必要が無い工作機械を提供することを課題とする。
【解決手段】図(a)に示すように、ワークW1の上面がワーク抑えプレート216に当接する。更に、ワーク受けプレート215を上昇させると、クッションユニット228、228が縮み、この縮み量に応じてクッションユニット228、228はワークW1をワーク受けプレート215へ付勢する。図(b)に示すように、ワーク受けプレート215とワーク抑えプレート216で挟持されたワークW1に、加工ヘッド213により機械加工を施す。
【効果】加工ヘッド213は静止させ、ワークW1を加工ヘッド213へ接近させる。重量物である加工ヘッド213を移動させないため、省エネルギーが図れる。 (もっと読む)


【課題】ゲージを備えていない構成で所望の深さまで穿孔したことをユーザが認識することができる穿孔工具の提供。
【解決手段】軸流ファン22Aの下方にはエア流路20aが形成されている。エア流路20aは、その一端20bがファン室に開口し、他端20cはハンドル部10の前部10Bにおいて先端側へ向けてハンドル部10外方へ開口している。エア流路20aは、エア流路20a内においてエアが流れる方向に直交する断面で切ったエア流路20aの断面積は168mmであり、その一端20bから他端20cに至るまで一定である。エア流路20aは、その一端20bから下方へ延出する下方延出部20dと、当該下方延出部20dから先端側へ緩やかに曲がる屈曲部20eと、屈曲部20eから先端側の方向へ延出し他端20cに至る先端方向延出部20fとを有している。 (もっと読む)


【課題】穴開け練習に伴う無駄を省きながら、材料の表面の角度に拘わらず、この表面にハンドドリルの刃を垂直に当てて力を込める感覚を練習者に体得させることのできるドリル穴開け練習機を提供する。
【解決手段】ハンドドリルのドリルチャック側からドリル軸心方向C1に沿う押圧力を受ける受圧部材2と、受圧部材2に連結され、ドリルチャックからの押圧力を軸方向に伝達し、軸方向に圧縮可能かつ径方向に湾曲可能な可撓部材3と、可撓部材3の反受圧部材2側に連結され、該可撓部材3を介して伝達されるドリルチャック側からの押圧力を被押圧部材の表面に伝達する加圧部材4とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作上の安全性および使い易さを向上させた手工具装置を得る。
【解決手段】ドリル装置、釘打ち機、手持ち式打ち込み装置または鋲打ち装置などの手工具装置であって、前記手工具装置は、空間における位置および/または位置変化を検出する電子的センサ装置を有する構成とする。好適には、電子的センサ装置を、制御に関連して、制御装置に接続する。手工具装置、特に前記制御装置は、前記手工具装置の前記位置および/または前記位置変化、および/または加速力を記憶するための記憶装置を有する構成とする。電子的センサ装置は、例えば前記制御装置に対して、制御に関連する作動制止解除機能および/または作動制止機能、トリガ制止解除機能および/またはトリガ制止機能、固定素子の送りに関する送り制止解除機能および/または送り制止機能、装置アクティブ化機能および/または装置非アクティブ化機能、ロック解除機能および/またはロック機能等、を持たせるまたは行わせるようにする。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、伝達トルクの下限付近の細やかなトルク調節ができるような動力工具を提供することである。また、伝達トルクの上限付近でモータのトルク全てを先端工具に伝えることができるような動力工具を提供することがである。
【解決手段】
上記の目的を達成するため、ータと、前記モータにより回転される遊星ギヤと、前記遊星ギヤと噛み合うリングギヤと、前記リングギヤを付勢する弾性体と、前記弾性体を圧縮可能であって回転可能なクラッチリングと、を有する回転工具であって、前記クラッチリングの回転量と、前記弾性体の付勢力の増加率は、非線形であることを特徴とする回転工具とした。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、被加工物の一方側から特定されている被加工物の加工対象部位に対して被加工物を挟んで一方側の反対側から高い位置精度の加工を行うことが可能な加工装置及び加工方法を提供することである。
【解決手段】加工装置50は、被加工物60の一方側にある着磁物63が生成する磁場に被加工物60を挟んで一方側の反対側から感応する着磁物検出ユニット10と、反対側から被加工物60に対して加工処理を実行する加工ユニットと、着磁物検出ユニット10を反対側の第1位置に支持し、加工ユニットを第1位置で支持する支持構造51とを具備する。 (もっと読む)


【課題】種々の材質のワークに適した加工条件を簡易に設定可能にして操作性を向上させ、複合部材の加工に適したエア駆動ドリル装置を提供する。
【解決手段】シリンダ形状のボディ2に進退自在に内装されたラム3と、ラム3に内設された主軸エアモータ5と、ラム3を前進および後退させる送りエアシリンダ機構6と、送りエアシリンダ機構6および主軸エアモータ5にエア流路Lを介して圧縮エアを供給するエア供給口1bと、を有するエア駆動ドリル装置であって、エア流路Lは、主軸エアモータ5を駆動する第1の流路L1と、送りエアシリンダ機構6に連通し、ラム3を前進および後退させる第2の流路L2(L21,L22)と、を備え、第1の流路L1および第2の流路L2は、それぞれ分離独立して並列に設けた。 (もっと読む)


携帯可能な手持ち式電動工具(1)(例えばチェーン・ソーや電動ドリル)は、その電動工具(1)の本体部(2)に配置された受け入れ装置(100)を備えている。この受け入れ装置(100)は、可撓性のある細長い部材(例えばロープ)を、またはその細長い部材に固定されるか携帯可能な手持ち式電動工具(1)の操作者に固定される締め付け装置を携帯可能な手持ち式電動工具(1)と接続及び切り離す構成にされている。受け入れ装置(100)は、可撓性のある細長い部材を受け入れてガイドするための受け入れ部(110)を有する。受け入れ装置(100)は、平面(P)内に実質的に広がっている。さらに、受け入れ装置(100)は、ピボット装置(4)によって受け入れ装置(100)をこの携帯可能な手持ち式電動工具(1)の本体部(2)に接続する取り付け部(120)を有する。ピボット装置(4)は、ピボット軸(PA)を規定していて、受け入れ部(110)は、この受け入れ部(110)の平面(P)がピボット軸(PA)と実質的に平行な待機位置と、動作位置の間を移動することができる。動作位置では、受け入れ部(110)がピボット軸(PA)のまわりを移動でき、その受け入れ部の平面(P)はこのピボット軸(PA)に実質的に垂直である。 (もっと読む)


【課題】 細長いパイプ部の先端に設けられた工具の姿勢を遠隔操作で変更することができ、異常があった場合に工具を回転停止または回転させないようにできる遠隔操作型アクチュエータを提供する。
【解決手段】 細長形状のスピンドルガイド部3と、その先端に姿勢変更自在に取付けられた先端部材2と、スピンドルガイド部3の基端が結合された駆動部ハウジング4aとを備える。先端部材2は、工具1を保持するスピンドル13を回転自在に支持する。スピンドルガイド部3は、工具回転用駆動源41の回転をスピンドル13に伝達する回転軸22と、姿勢変更用駆動源42により進退させられて先端部材2の姿勢を変更させる姿勢操作部材31とを有する。スピンドル回転時または非回転時の異常を検出する異常検出手段16,45,46,47,48,82を設け、この異常検出手段が異常を検出した場合に工具回転用駆動源41の回転を停止させる。 (もっと読む)


【課題】全体が大型化したり複雑になることを防ぎながら容易にドリルを着脱でき、特に、内部部品が曲がったり損傷したりすることを防いで穿孔機能と防水シール機能とを確保しながらドリルを取り外しできるサドル付分水栓用穿孔機を提供する。
【解決手段】穿孔機本体1内に回転駆動するスピンドル2を上下動自在に設け、このスピンドル2の下端部2aにドリル3を螺着したサドル付分水栓用穿孔機である。このサドル付分水栓用穿孔機は、スピンドル2を穿孔機本体1内に引上げた時に、このスピンドル2の頭部4を穿孔機本体1の上方端部6a内に位置させ、この頭部4を工具5で固定してスピンドル2の回転をロックさせた状態でドリル3を交換するものである。 (もっと読む)


【課題】アタッチメントを交換するときのアンクランプ、クランプ動作を自動化できるようにした据えぐり加工機のアタッチメントクランプ装置を提供する。
【解決手段】据えぐり加工機の主軸24の外周面に形成された雄ねじ部155に螺合する雌ねじ部156を有し、主軸24の回転を上下動に転換してアタッチメント20の本体80を主軸24に着脱可能に固定するノーズナット152と、ノーズナット152を回転可能または回転不能に選択的に切り換える回り止め装置154とからアタッチメントクランプ装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】アタッチメントの切込軸と送り軸の2軸の駆動を、固定された主軸台の方から中空2重の伝動機構により伝動することにより、2軸とも信頼性の高いNC化を図った据えぐり加工装置を提供する。
【解決手段】工具の送り軸と、工具をワークに切り込ませる切込軸と、前記送り軸と切込軸にそれぞれ動力を伝動する平行伝動軸と、を有するアタッチメント20を用い、アタッチメントが取り付けられる主軸24の主軸台には、主軸24を駆動するサーボモータを有する主軸回転駆動機構と、アタッチメントの切込軸駆動用サーボモータを有する切込軸駆動機構と、前記アタッチメントの送り軸駆動用サーボモータを有する送り軸駆動機構と、を設け、主軸24には、内側伝動軸42と、中空伝動軸44とからなる二重伝動軸を設け、この二重伝動軸とアタッチメント間でクラッチを介して伝動接続をする。 (もっと読む)


【課題】
歯車が損傷する事が少ない簡単な構成で安価に電動工具を提供すること
【解決手段】
上記の課題は、モータと、前記モータにより回転するピニオンと、前記ピニオンと噛合するハスバ歯車と、前記ハスバ歯車に接続され、所定の作業を行う先端工具と、を有する電動工具であって、前記ハスバ歯車は、回転軸を有しており、前記ハスバ歯車は、前記回転軸の軸方向に移動可能に設けられており、前記回転軸には、前記ハスバ歯車を前記軸方向に付勢する付勢手段が設けられていることにより解決することができる。 (もっと読む)


【課題】
スプリングを全圧縮させることはスプリングの耐久性を低下させない、コンパクトな電動工具を提供すること。
【解決手段】
本発明はクラッチトルクの調整を、異なる角度または高さを有する突が複数配列したリングギヤによって行うものであり、トルク調整はこの突起のどこをボールが乗越えるかによって調整が可能となる。ドリルモード時には、ボールが乗越えないように適切に設計された突起高さまたは突起の角度が最大となるリングギヤの外周部を通る事により、確実にクラッチを動作させないようにする事が可能である。また、スプリングはボールをリングギヤに適度に押し付けるだけでよく、極端にいえば線径が細い短いばねを使用する事もできる。このように本発明を適用することにより、締め付けトルクの調整を簡単かつ、ばねの制約を受けることなくトルク調整機構の設計が可能となる。 (もっと読む)


【課題】架空された開閉器の水抜き作業を、迅速、確実に、かつ、安全に実施することができる開閉器用水抜き装置および開閉器の水抜き方法を提供する。
【解決手段】架空された開閉器2の底板3に水抜き穴を開けて、開閉器2内に溜まった水を除去する水抜き工具10と、この水抜き工具10を水抜き工具把持部41に把持し、架空された開閉器2に接近させて、開閉器2の底板3下方の所定位置に位置決めする取付工具40とを備え、取付工具40は、水抜き工具把持部41に把持された水抜き工具10の位置と角度を調整する位置調整機構部45と角度調整機構部60とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】外殻部組立体表面の弾性体からなる保護層の材質や表面形状および弾性体の硬度を変更することなく、上記保護層の弾性力と復元性を向上して作業者の触感を改良してソフトタッチ化を図ったソフトタッチ弾性層付工具の提供。
【解決手段】穿孔、振動などの機械電動機構を備えた工具本体の外被の外殻部基体aに窓部15を設けて、防振緩衝機能を有する弾性体からなる保護層bを、一体に組み込んで設けた外殻部組立体Aとする携帯用動力工具用ハンドルであって、前記外殻部組立体Aの外殻部基体aと弾性体内側との間に突起などを介在させた空洞部を設けて緩衝復元層として成ることを特徴とするソフトタッチ弾性層付工具。 (もっと読む)


【課題】 ビットがモータの回転軸線と交差する軸線回りに回転動作を行う形式の電動ドリルにおいて、ビット交換作業の作業性の向上に資する技術を提供する。
【解決手段】 工具本体103と、工具本体103に収容されたモータ111を有し、モータ111の回転軸線と交差する方向の軸回りに回転動作するビットにより被加工材に対する所定の加工作業を行う電動ドリルにおいて、モータ111によって回転駆動されるとともに、ビットが装着可能な工具シャフト131と、工具本体103に備えられ、ビットの交換時に、工具シャフト131の回転動作を阻止可能な回転規制部141,151と、を備えた。 (もっと読む)


【解決課題】給油タンクを、周囲のものとぶつかリにくい位置に設定するとともに、取り外しが容易に行えるようにする。
【課題を解決するための手段】
被加工物に固定される固定用部材(12)と、固定用部材から上方に延びるコラム(14)と、コラムに沿って摺動可能とされた筒状摺動体(16)と、筒状摺動体の上に設定された工具本体(18)と、工具本体と固定用部材との間に設定され、筒状摺動体に取り外し可能に固定された給油タンク(20)とを有する。工具本体には、固定用部材に向けて設定された切削油入口(109)を有する切削油供給路が設けられ、該給油タンクには、上向きにされた切削油出口が設けられる。工具本体をコラム上で上方に変位させ、該給油タンクを、その下側から近づけることにより、給油タンクの切削油出口が工具本体の切削油入口に接続される。 (もっと読む)


【課題】ドリル及びチャック組立体が従来的なドリル及びチャック組立体よりも短くされることを可能にする。
【解決手段】より短い長手方向プロファイルをもたらすよう構成されるチャック組立体。チャック組立体は、キャビティが支持軸受の軸方向後方に定められ、且つ、ジョーの後方部分が軸方向後方に延びるとき、ジョーを受容する構成されるよう、チャック本体の後方部分に取り付けられ且つ筐体の一部に取り付けられる支持軸受を備えるチャック本体を含む。チャック組立体は、モータによって駆動される工具に組み込まれ得る。一部の特徴において、工具は、速度変更機構、トルク調節機構、又は、両者を含み得る。 (もっと読む)


1 - 20 / 40