説明

Fターム[2H042AA07]の内容

レンズ以外の光学要素 (41,122) | その他の光学要素 (7,507) | 機能 (3,100)

Fターム[2H042AA07]の下位に属するFターム

Fターム[2H042AA07]に分類される特許

1 - 20 / 142


【課題】光学シートの光学特性を、幅方向の全体にわたって連続的に高精度で測定することを可能とし、所望の光学特性を有する光学シートを効率よく製造することができる光学シートの製造方法および光学シートの製造装置を提供すること。
【解決手段】本発明は、連続的に送り出される、透明樹脂で構成される長尺のシート状材料に加熱処理を施す加熱工程と、加熱処理されたシート状材料の幅方向全体にわたって光を照射する照射工程と、加熱処理されたシート状材料の幅方向全体にわたって照射された光の反射光または透過光を受光する受光工程と、受光した反射光または透過光の光量に基づいて加熱処理における加熱条件を変更する必要があるかどうかを判断する判断工程と、前記判断工程で加熱条件を変更する必要があると判断されたときは、加熱条件を変更する必要があることを出力する出力工程とを備え、前記照射工程で照射される光が実質的に平行光であることを特徴とする光学シートの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】一目では判別が困難である識別情報が強靭な形態で光学機能面へ付与された光学部材を提供する。
【解決手段】光を透過又は反射する機能を有する複数の斜面14,15を備える光学ユニット12が周期的に多数配列された光学部材10である。複数の斜面14,15のそれぞれには、面積が4μm以上0.04mm以下、深さまたは高さが1μm以上5μm以下の複数個の微小構造体1が配設されている。この微小構造体1が付与された斜面14,15に向けて光を照射して反射した反射光は、少なくとも1方向だけから光を当てて反射したそれぞれの反射光からだけでは識別用の情報としては機能せず、少なくとも2方向以上から光を照射したときに反射する各方向の反射光を読み取って演算処理することにより真贋を特定できる。 (もっと読む)


【課題】シースルーであることを維持しながら、高効率で光を取り出すことができる発光素子を提供する。
【解決手段】有機EL素子と、前記有機EL素子の少なくとも一方の表面に直接または間接的に設けられる出光面構造層とを備える発光素子であって、前記出光面構造層は、有機EL素子とは反対側の表面に、前記有機EL素子の一方の表面に対して平行な平坦面部と、前記平坦面部に対して傾斜した斜面部とを有する凹凸構造を有し、前記斜面部を、前記平坦面部に対して垂直な方向に、前記平坦面部に対して平行な平面へと投影して形成される投影面積が、前記平坦面部の合計面積の0.1倍以下であり、その幅方向及び厚み方向に平行な平面で切った断面において幅Wと高さHとの比H/Wが1以上2.5以下である。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の発光面積を小さくすることなく、有機EL素子の正面方向の発光強度を向上させることが可能な有機EL素子を提供する。
【解決手段】反射電極3と、発光層5を含む有機EL層4と、透明電極6と、反射電極3と有機EL層4との間に反射電極3から光取り出し側に向かって幅が徐々に細くなる傾斜部9を有する凸形状の光取り出し構造体8と、を備えた有機EL素子であって、光取り出し構造体8が、反射電極3上に、発光領域15を取り囲むように設けられており、反射電極3に垂直な面で切断したときに反射電極3と傾斜部9とでつくられる傾斜角の角度が最大になる断面において、該傾斜角の角度が23°以上33°以下であることを特徴とする有機EL素子。 (もっと読む)


【課題】面発光光学デバイスに適用して高い光取り出し効率及び高い法線輝度を実現できる光学フィルムを提供する。
【解決手段】複数の凸曲面12aから構成される凹凸構造部12を有する光学フィルム1であって、凹凸構造部12の複数の凸曲面12aのそれぞれは、底面部最長径Aに対する高さBの比であるアスペクト比(B/A)が0.5を超え且つ1.4以下である。 (もっと読む)


【課題】 光学シートの光学特性を、幅方向の全体にわたって連続的かつ安定的に測定することを可能とし、所望の光学特性を有する光学シートを効率よく製造することができる光学シートの製造方法および光学シートの製造装置を提供する。
【解決手段】 送り出し部2が、長尺のシート状材料Sを連続的に送り出し、加熱処理部3が、送り出されたシート状材料Sに加熱処理を施す。巻き取り部4は、加熱処理部3によって加熱処理されたシート状材料Sを連続的に巻き取る。受発光ユニット10は、照射部5および受光部6からなり、照射部5は、加熱処理部3によって加熱処理されてから巻き取り部4に巻き取られるまでのシート状材料Sの一部に光を照射し、受光部6は、照射部5から照射され、シート状材料Sを透過した透過光を受光する。検出部20は受発光ユニット10を複数含み、受発光ユニット10はシート状材料Sの幅方向全体にわたって一定の間隔で配置される。 (もっと読む)


【課題】電磁波を透過させるための開口部が設けられた素子搭載用基板の剛性を高める技術を提供する。
【解決手段】チップ部品220が搭載された素子搭載用基板210に、半導体素子120の設置領域に対応して開口部300が設けられている。開口部300に透明部材310が嵌め込まれており、透明部材310の外周の側面は、開口部300に露出する素子搭載用基板210の内壁に接着剤320により固着されている。 (もっと読む)


【課題】正面輝度や視野角を調整できる様に透光性単位光学要素を多数配置した光学部材について、その配置の周期性に起因するモアレ発生と、配置の粗密による濃淡ムラ発生の両方を共に解消できる光学部材を提供する。また、この光学部材を用いた画像表示装置を提供する。
【解決手段】
光学部材10は、透光性単位光学要素として開口領域1Aと、開口領域を画成し開口領域の屈折率naとは異なる屈折率npの透明パターン1Pとを有する光学制御層1を備え、透明パターンは一つの分岐点Bから延びる境界線分Lの数の平均値Nが、3.0≦N<4.0であり、且つ、開口領域が繰返周期を持つ方向が存在しない構成とする。透明基材が積層されていても良い。画像表示装置はこの光学部材を前面や背面に配置する。 (もっと読む)


【課題】点光源のバックライト配列と平面ディスプレイの間に設置できる光学構造を提供する。
【解決手段】有意な観察視差を導入することなく、点光源12によって放出された光を分配して、ディスプレイ14の平面を均質に照射する。放射光は、好適な観察角度範囲内に部分的に視準され、法線方向30から見る場合のディスプレイの輝度を最大化する。任意の非放射光線の実質的部分がこの構造によって内部反射されるように、この構造は反射性が高く、それらの光線がこの構造によって引き続き放出され得る可能性を増加させる。 (もっと読む)


【課題】小型な構成でフィルタ特性の補正が可能な波長選択スイッチを提供する。
【解決手段】少なくとも一つの入力ポート10aと、該入力ポート10aから入射される入力光を波長分散する分散部30と、分散部30により波長分散される光を集光する集光素子40と、集光素子40により集光される光を偏向する偏向部50と、偏向部50で偏向された光を出力光として出射する少なくとも一つの出力ポート10b-10eと、入力ポート10aと分散部30との間の光路中に配置され、分散部30により波長分散される光の偏向部50に対する入射位置をシフトさせる光路補正部20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】分散性が良好で、成膜性に優れ、経時変化の少ない光拡散層形成材料、該光拡散層形成材料を用いた光取り出し部材、並びに該光取り出し部材を有し、光取り出し効率が向上した有機電界発光装置及び有機電界発光装置の製造方法の提供。
【解決手段】光触媒不活性処理した酸化チタン微粒子を含むバインダーと、光拡散粒子とを少なくとも含有し、前記光触媒不活性処理した酸化チタン微粒子の屈折率が2.2以上3.0以下であり、前記バインダーの屈折率Aと前記光拡散粒子の屈折率Bとの屈折率差|A−B|が0.2以上1.0以下であり、前記光触媒不活性処理した酸化チタン微粒子の含有量が、前記バインダーに対し、10体積%以上30体積%以下である光拡散層形成材料とする。 (もっと読む)


【課題】化学強化により所望の耐衝撃性能を有するディスプレイ装置用カバーガラスを提供する。
【解決手段】ディスプレイ装置用ガラスの素板から所定の形状のガラス板に加工する形状加工工程と、ガラス板を洗浄する洗浄工程と、洗浄したガラス板に化学強化を行なう化学強化工程と、を備えるディスプレイ装置用カバーガラスの製造方法であって、洗浄工程は、洗浄工程後、化学強化工程前におけるガラス板のBOR強度が400N以上となるように、ガラス板の少なくとも一方の主表面にロールブラシの先端を当接させることでガラス板を洗浄する。 (もっと読む)


【課題】汚れや傷が付くことを防止すると共に泡等の異物の噛みこみを抑えて、光の取り出し効率を向上できる。
【解決手段】EL素子1は、透光性基板2と、その裏面側の陽極4及び陰極5に挟まれた発光層6と、透光性基板2の表面側に設けたEL素子用積層表面保護シート12とを積層した。保護シート12として透光性基板の表面側にライナー10と保護フィルム13を積層した。ライナー10はリブ14によって形成した格子状で略平坦な頂部17と、頂部17の間に傾斜した側面を有する凹部18を設けた。平面視におけるライナー10の面積に対する頂部17の面積率sが10%〜40%で、頂部のピッチをPとして、頂部の幅Wtは(1)式を満たすと共に、凹部の幅Woは(2)式を満たす。Wt=P(1−√(1−s)≦100μm…(1)。Wo=P√(1−s)≧30μm…(2)。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率が高く、且つ製造コストが低い照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置に、内面がマイナスフレネルレンズ形状である領域を含む構造体と、当該内面に密接する高屈折率材料層と、を設ける。なお、当該高屈折率材料層は、当該内面に密接する領域においてフレネルレンズ形状となる。これにより、当該高屈折率材料層を介して当該構造体上に設けられた面発光体の光取り出し効率を向上させることが可能である。また、当該高屈折率材料層は、少なくとも当該構造体のマイナスフレネルレンズ形状を埋めることで、当該構造体との界面においてフレネルレンズ形状である領域を含む面を備える。したがって、当該照明装置においては、高屈折率材料層の使用量を低減することが可能である。以上により、光取り出し効率が高く、且つ製造コストが低い照明装置を提供することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】防眩性を有し、優れたギラツキ防止性と黒色再現性を実現できる防眩性積層体を提供する。
【解決手段】光透過性基材と、該光透過性基材上に、凹凸形状を有する防眩層を備えてなる光学積層体であって、光源1からの光を解像度100ppiのマトリックスフィルタ2を介して前記光学積層体3へ入射させ、該光学積層体3からの透過光を認識し、取り込み画像の平均輝度が145cd/mである画像データとして取り込み、前記取り込んだ画像データにおける輝度分布のバラツキの標準偏差を測定し、前記光学積層体表面の解像度100ppiにおける標準偏差値を面ギラ値G100とし、前記光学積層体の表面ヘイズ値をHsとし、前記防眩層の凹凸形状の平均粗さをRzとした場合に、下記式(I)〜(III):0≦G100≦15(I)、0.1≦Hs≦5.0(II)、0.3≦Rz≦1.8(III)を同時に満たすものである。 (もっと読む)


【課題】バンド、シボ転写及び泡噛みの発生を抑制でき、保存安定性に優れる光学フィルムロールを提供する。
【解決手段】脂環式構造含有重合体を含む光学フィルム10と、光学フィルム10から剥離可能な保護フィルム20とを貼り合わせた複層フィルム30をロール状に巻回してなる光学フィルムロール100であって、保護フィルム20の光学フィルム10とは反対側の面の、算術平均粗さRaを0.2μm以上0.5μm以下にし、凹凸の平均間隔Smを200μm以上500μm以下にする。 (もっと読む)


【課題】容易に剥離可能でありながら繰り返し再貼着可能なシート状体を提供する。
【解決手段】画像が形成されたシート状本体8と、このシート状本体8を被貼着体に剥離可能で再貼着可能にすべく、該シート状本体8又は被貼着体2のいずれか一方に貼着可能な自己吸着性を有する透明な吸着部材4とを備える。また、前記シート状本体8が、画像が形成された生地と、この生地の両面を挟み込む透明な樹脂シート6,7とを備えている。 (もっと読む)


【課題】高演色性を具現し、物体の色が歪むことを防止することができる光源装置を提供する。
【解決手段】本発明は、導光板と、前記導光板の下側に配置された反射板と、前記導光板の側部に光学的に結合された光源部と、前記導光板と光源部との間に配置された光励起フィルムと、を含み、前記光励起フィルムは、区画された2つ以上の領域を含み、前記2つ以上の領域のうち少なくとも1つの領域に含まれた第1蛍光物質は、残りの領域に属する第2蛍光物質と異なるようにした光源装置である。 (もっと読む)



【課題】散乱軸から外れた散乱が生じにくく、所望の光制御が可能な成形体、その製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の成形体1は、光重合性組成物を硬化してなるマトリックス2と、マトリックス中に配設されマトリックスと屈折率が異なる複数の板状構造体4とを備えた成形体であって、複数の板状構造体は、マトリクス内で略同一の方向に配向されており、その配向度が0.05未満であることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 142