説明

Fターム[2C056EB06]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 検知 (27,353) | 検知部位 (9,542)

Fターム[2C056EB06]の下位に属するFターム

Fターム[2C056EB06]に分類される特許

1 - 20 / 82


【課題】記録ヘッドに新たな構成を設けることなく、記録ヘッドの異常が発生した場合にその旨を早期に検出する。
【解決手段】画像データに基づいて生成された吐出制御信号に従ってインクを吐出する60記録ヘッドを駆動することによって画像データに応じた画像形成を行うインクジェット記録装置において、画像データに基づいて吐出制御信号を生成するヘッドデータ生成回路41と、吐出制御信号を記録ヘッド60に供給するための出力バッファ42と、出力42バッファの出力をハイインピーダンスにしてから出力バッファ42の出力信号が所定のレベルに変化するまでの遅延時間を測定するコンパレータ44及びタイマ45と、タイマ45によって測定された遅延時間に基づいて記録ヘッド60に異常が生じているかどうかを判定する判定部46とを有する。 (もっと読む)


【課題】処理液の供給不足や漏洩を未然に防止できる液塗布装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録媒体の搬送路に対向して配置されたローラーとこれに隣接するローラーとを少なくとも備え、前記搬送路に対向するローラーが記録媒体への処理液塗布ローラー232とされ、該塗布ローラー232に隣接して処理液トレイ206に収容されている処理液を前記塗布ローラー232に向けて汲み上げる汲み上げローラー233とされている液塗布装置200を備えた画像形成装置300において、前記液面の傾斜を検知する液面傾斜手段251〜254と、前記処理液の供給手段203と、前記液面の傾斜検知手段251〜254が入力側に接続され、前記処理液供給手段203が出力側に接続された制御部1000とを備え、前記制御部1000は、前記液面傾斜手段251〜254からの液面の傾斜が所定量以上に達した場合に前記処理液供給手段203の駆動を停止することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液滴を着弾させるプレートを有する液体回収装置において、プレートに形成される微細孔の目詰まりを軽減することが可能な液体回収装置の提供を目的とする。
【解決手段】複数の微細孔が形成されたプレート704と、微細孔701と連通する液体回収流路605と、を備え、プレート704に対する液体の液面の状態を液面変動手段によって変動させることにより、微細孔701の通液性を維持・回復させるようにする。 (もっと読む)


【課題】印刷運転中にポーズ機能を実行する方法を改良して、ポーズ機能の作動後に、特に印刷ポーズの終了後に、被印刷材料ウェブひいては印刷像に作用する温度および周辺空気の不都合な影響が低減されたものを提供する。
【解決手段】少なくとも1つの印刷機器DRを備え、プリントヘッド5を支持するプリントバー4を備えた印刷ユニット1が、被印刷材料ウェブ3に印刷し、ポーズ機能の作動により、被印刷材料ウェブ3の送り速度が、印刷運転時の速度から、所定の時間長さにわたって、所定の速度に低下し、その際、該時間長さを、ポーズの終了時に印刷機器DRの印刷ユニット1の下側で被印刷材料ウェブ3が湿気および/または温度に関する適切な特性を有するように選択し、ポーズの終了後に、被印刷材料ウェブ3を、再び印刷運転時の速度に加速する。 (もっと読む)


【課題】ICカードに対する画像の記録動作と電子データの書込み動作に関連して、ICカードを給送する給送タイミングを最適に設定することにより、ICカードの発行効率を向上させること。
【解決手段】搬送部302のベルト302Dによって、先行のICカード201−1と後続のICカード201−2を搬送方向Yに搬送する。先行のICカード201−1に対し、通信アンテナ303によって電子情報の書き込みが終了してから、記録ヘッドによって画像の記録が終了するまで間の第1の時間を算出する。その算出された第1の時間に基づいて、後続のICカード201−2をベルト302D上に給送する給送タイミングを変更する。 (もっと読む)


【課題】画像を形成するために用いられる液体の材料に左右されることなく、画像が形成された記録媒体(用紙)に生じるコックリング(波打ち)を抑制することができる画像形成装置を得る。
【解決手段】排出ドラム52に対向するように設けられたシーズニング装置56は、排出ドラム52によって搬送される用紙Pに、装置本体10Aの外部の雰囲気湿度(例えば、50〜60%RH)及び雰囲気温度(例えば、20〜25℃)に調整した空気(加湿した空気)を吹き付ける。これにより、装置本体10A内での乾燥強度が弱められる。すなわち、非描画部では、乾燥部18によって失った水分が回復する。このように、装置本体10A内で、用紙Pに対する乾燥強度が弱められることで、描画部と非描画部との水分量の差が減少する。これにより、用紙Pに生じるコックリング(波打ち)を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】処理液の消費量を増やすことなく、光沢ムラなどのない高品位な画像を記録可能な記録装置およびインクジェット記録方法を提供する。
【解決手段】処理液に対する接触角が大きい顔料インクグループで形成された画像に対して処理液を付与する走査回数が、処理液に対する接触角が小さい顔料インクグループで形成された画像に対して処理液を付与する走査回数よりも、少なくする。 (もっと読む)


【課題】回復動作が終了してから印刷ジョブが実行されるまでの時間が長くなってしまうことを防止すること。
【解決手段】印刷開始前に記録ヘッドの回復動作を行うインクジェット記録装置であって、印刷ジョブの内容を解析し、この解析の結果に応じて、回復動作を開始する時間を決定する。 (もっと読む)


【課題】交換式の廃インクタンクに回収した廃インクの蒸発量を簡単かつ安全側に算出できるようにすること。
【解決手段】インクジェットプリンター1の電源オン時(t3)に前回の蒸発量の算出時刻から電源オン時までの経過時間を時間幅T2として記憶保持する。電源オフ期間に廃インクタンクが交換された場合には電源オン後の最初の廃インクの蒸発量の算出時(t4)で、その時刻RT、EEPROM106に記憶されている前回の算出時刻T5と時間幅T2を用いて経過(蒸発)時間ET1をRT−T5−T2により算出する。電源オン状態において廃インクタンク20が交換されると(時点t5)、EEPROM106に記憶保持されている算出時刻T5から交換時刻までの経過時間を算出し、時間幅T2を当該経過時間に書き換える。この後の最初の廃インクの蒸発量の算出(時点t6)においても同一の式により蒸発量算出用の経過時間ET1を算出できる。 (もっと読む)


【課題】 インクジェットプリンタの使用時に排出される廃インクを溜める、廃インクタンクの満タンを検知する方法としては、ソフトによる検知とハードによる検知がある。ソフトによる検知は、乾燥量を外部環境から予測しているので、誤差が生じやすい。そのため、廃インクタンクからの溢れに対してマージンを大きく取る必要があるため、まだ使用できるのにユーザーは交換しなければならない。ハードによる検知は、廃インク量が正確に検知できるが、そのための構成を追加しなければならず、コストアップとなってしまう。
【解決手段】 廃インクの乾燥を促進させるファンの回転数をモニタして、その回転数の変化により廃インクタンクの満杯を検知する。 (もっと読む)


【課題】 反応系インクを使用したプリンタでは、廃インクタンク内を物理的に分離し、反応系インク同士が混ざらないように別々に回収している。一方、廃インクの乾燥を促すために、プラテンファンで吸引したエアーを廃インクタンク内に送り込む。その際、ミストまで送り込まれるため、反応系インクが混じってしまう。
【解決手段】 プラテンファンで吸引したエアーを本体固定の廃インクタンク内に送り込む際、給気口にフィルタを設ける。また、印字モードごとにフィルタ交換時機を導き出す係数を変更する。 (もっと読む)


【課題】ピエゾアクチュエータを用いたインクジェットヘッドと駆動回路とをフローティング接続した構成において、ヘッド内での液漏れなどによる予期せぬ様々な配線間の短絡異常から駆動回路側の出力回路を保護する。
【解決手段】負荷電源ライン(22)の短絡検査を行う電源短絡検査回路(44)と、ピエゾアクチュエータ(12)の駆動選択信号を伝送する信号ライン(18)の短絡検査を行う信号短絡検査回路(46)と、検査対象のラインを選択するモニタ選択回路(42)と、検査モード時にモニタ選択回路(42)の動作を許可し、選択に係る検査対象ラインに応じて電源短絡検査回路(44)又は信号短絡検査回路(46)を起動させる検査切換回路(48)と、検査対象ライン上の電位を検出して回線短絡の有無を判定する短絡判定回路(50)とを備え、短絡異常を検知した場合にヘッドへの負荷電源の供給、駆動選択信号の送出及び負駆動電力の供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】廃インク収容手段を効率よく使用し、かつオーバーフローを生じることの無い廃インク量検知手段を備えたインクジェット記録装置を実現すること。
【解決手段】保守動作により生じた廃インクの量を、ソフト的積算手段で積算し、かつ廃インク収用手段4に設けられたハード的な検出手段によって廃インクの量を検知する。これにより、どちらかの積算手段が故障・破損により動作しなくなった場合でもインク溢れを防止でき、かつ故障の診断を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】廃液の回収を円滑に行うとともに液体ミストを確実に捕捉し、常に良好な状態で液体吐出動作を行うことが可能な液体吐出装置、それを備えた記録装置及び液体吐出装置の制御方法を提供する。
【解決手段】円板状の媒体Mのレーベル面に対してインクを吐出するインクジェットヘッドと、インクジェットヘッドからインクを吸引するヘッドメンテナンス機構と、ヘッドメンテナンス機構により回収されたインクを収容する廃インク吸収タンク85と、インクジェットヘッドによるインクの吐出時に生じたミストを捕捉するフィルター111と、を有し、廃インク吸収タンク85は、ケース2に対して着脱可能とされ、フィルター111は、ケース2から取り外される廃インク吸収タンク85とともに一体的にケース2から取り外される。 (もっと読む)


【課題】複数の液体吐出ヘッドを固定するヘッドフレームを用いた、液体吐出ヘッドを加熱しても高精度な印刷ができる記録装置を提供すること。
【解決手段】複数の液体吐出ヘッド2および該複数の液体吐出ヘッドが固定されるヘッドフレーム60を有する記録装置本体と、記録媒体を搬送する搬送部と、前記複数の液体吐出ヘッド2および前記搬送部を制御する制御部とを有する記録装置であって、前記液体吐出ヘッド2は、複数の液体吐出孔が一方方向に長く配置されている液体吐出孔群7と、複数の液体加圧装置と、前記液体吐出孔群7の前記一方方向の端より外側に設けられている、前記液体吐出ヘッドを前記ヘッドフレーム60に固定する固定部と第1のヒータとを備えており、前記ヘッドフレーム60は第2のヒータ72を備えており、前記制御部は、前記第1のヒータおよび前記第2のヒータ72を制御することを特徴とする記録装置。 (もっと読む)


【課題】中間転写体の表面特性の変化を早期に検出することにより、中間転写体の再生処理や交換などを最適な時期に実施して、高品位の記録物の高い生産性をもって製造することができる記録装置および記録物の製造方法を提供すること。
【解決手段】中間転写体の表面に対する液体の接触角を測定し、その測定値に基づいて中間転写体の再生処理あるいは交換処理の時期を判定する。 (もっと読む)


【課題】記録手段の電気駆動系の発熱を低減してその過熱を抑え易くすることができる記録装置及び記録装置における記録ヘッド発熱抑制方法を提供する。
【解決手段】制御部は、キャリッジが1パスを終えてCRモーター18が駆動停止した後、温度センサーの検出温度Thが温度閾値を超えるか否かを判断する。検出温度Thが温度閾値を超えると判断すると、制御部は、休止時間WTの休止を入れて、次パスのCRモーター18の起動を遅らせることで、記録ヘッドの電気駆動系(駆動信号生成回路)の過熱を抑える制御を行う。また、検出温度Thが規定温度To(閾値)を超えたと判断すると、制御部は、記録ヘッドに印加する駆動信号COMを、高周波微振動用の第1駆動信号COMAから低周波微振動用の第2駆動信号COMBへ切り換え、休止期間中は記録ヘッドを低周波微振動させる。 (もっと読む)


【課題】発熱による不具合を防止する。
【解決手段】ノズルから流体を噴射させる駆動素子を駆動するための駆動信号をそれぞれ生成する複数の駆動信号生成部と、駆動信号生成部の温度を検出する複数の温度センサーと、駆動信号生成部に駆動信号を生成させる制御部であって、温度センサーの検出温度が第1閾値を超えたときに、駆動信号生成部に駆動信号の生成を待機させる制御部と、を備え、制御部は、第1閾値よりも低い第2閾値よりも検出温度が高い温度センサーの数に応じて、第1閾値を決定する。 (もっと読む)


【課題】筐体内に飛散したインクミストの飛散量を正確に検出可能な液滴吐出装置を提供する。
【解決手段】記録媒体に対して液滴を吐出する液滴吐出ヘッドと、液滴吐出ヘッドを収める筐体と、液滴吐出ヘッドから吐出された液滴により発生する筐体内のインクミストに対して投光する投光手段と、投光手段により投光され、インクミストを透過した光を受光する受光手段と、受光手段により受光された光量に基づき、インクミストの飛散量を検出する検出手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】一方のドライバICが正常に動作しなくなった場合でも、必要最低限の品質を確保しつつ動作中の出力結果を得ることができる液体吐出装置を提供する。
【解決手段】インクジェットプリンタは、第1の温度検出回路122で検出した温度が予め設定された第1設定温度を超えたときに第1ドライバIC112Aの動作のみを直ちに停止させる第1ドライバ停止手段と、第2の温度検出回路122で検出した温度が予め設定された第2設定温度を超えたときに第2ドライバIC112Bの動作のみを直ちに停止させる第2ドライバ停止手段とを備え、第1ドライバIC112Aから出力された駆動電圧に応じてインクを吐出するノズルのみから構成される少なくとも1列の第1ノズル列と、第2ドライバIC112Bから出力された駆動電圧に応じてインクを吐出するノズルのみから構成される少なくとも1列の第2ノズル列とが、流路ユニットの走査方向Xに対して直交する方向に延びて、走査方向Xに並んで配置されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 82