説明

株式会社INAXにより出願された特許

31 - 40 / 1,429


【課題】水栓の本体ボデーを樹脂製とした場合においても本体ボデーの変形を有効に防止することのできる水栓の取付構造を提供する。
【解決手段】内部に弁カートリッジ80が組み込まれる樹脂製の本体ボデー12の筒状の周壁部18をカウンタ20から上向きに突出させて、突出部分の外面の雄ねじ部23への本体固定ナット26のねじ込みにより本体ボデー12をカウンタ20に固定する水栓の取付構造において、周壁部18の外周側に位置し、周壁部18の外面に径方向に当接して周壁部18の拡開変形を規制するリング状のストッパ92を本体固定ナット26に一体成形し且つこれを、本体ボデー12の雄ねじ部23と本体固定ナット26の内面の雌ねじ部24との間の径方向の間隙(クリアランス)よりも小距離で周壁部18の外面に近接して設けておく。 (もっと読む)


【課題】長期にわたり臭気の発散を防止することができる小便器用排水トラップを提供する。
【解決手段】小便器用排水トラップ10は、流入口11Aを有する蓋部11と、流出口12Cを有する本体部12と、筒状の隔壁部13とを備えている。本体部12内は、第1領域31と第2領域32とに区画され、第1領域31と第2領域32とは第3領域33により連通されている。第1領域31には、非溶水性であり、尿よりも比重が軽く、貯留された尿より上方にシール層Sを形成するシール液が注入される。流入口11Aは第1領域31に上方から尿が流入する位置に貫設されている。流出口12Cは、第2領域32であって、隔壁部13の下端より上方に開口している。シール層Sが形成される第1領域31に面する側壁部12Aの側面には凹凸40が設けられている。 (もっと読む)


【課題】便座本体の温度の測定精度が高く、便座本体の温度制御を的確に行うことができる暖房便座を提供する。
【解決手段】便座本体2の外殻は、その上面側の座表体8と下面側の座裏体9とが組み合わされることにより構成されている。座面部8aの裏面には、ヒータ線7からの熱を該座面部8aに均一に伝えるために、アルミや銅などの熱伝導率の大きい金属の箔等よりなる均熱体10が設けられている。ヒータ線7は、座面部8aの裏面のほぼ全域にわたって延設され、一部では蛇行状に引き回されている。均熱体10に開口部10aが設けられ、座面部8aの裏面が露呈している。この座面部8aの裏面に設けられた凹所13内にサーミスタ5が配置され、断熱テープ14によって座面部8aの裏面に該サーミスタ5が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】弾性爪部を水栓本体側の掛止突部に掛止させることで中間組付部材を組み付け、これを介してハンドルを水栓本体に組付固定する構造のものにおいて、施工時ないしメンテナンス時等に抜け防止リングを確実にロック位置に位置させることのできる水栓の操作装置を提供する。
【解決手段】ハンドル78と、ハンドル78を水栓本体10に組み付けるための中間の部材であって、弾性爪部103を掛止凹部105に掛止させることで水栓本体10に取り付けられる中間組付部材98と、弾性爪部103の拡開を阻止するロック位置と拡開を許容する退避位置との間で移動可能な抜け防止リング124とを備えた水栓の操作装置68において、ハンドル78を、中間組付部材98に連結状態に組み付けられる際の動きで抜け防止リング124を退避位置からロック位置へと移動させるものとなしておく。 (もっと読む)


【課題】長期にわたり臭気の発散を防止することができる小便器用排水トラップを提供する。
【解決手段】小便器用排水トラップ10は、流入口11Aを有する蓋部11と、流出口12Cを有する本体部12と、筒状の隔壁部13とを備えている。本体部12内は、第1領域31と第2領域32とに区画され、第1領域31と第2領域32とは第3領域33により連通されている。第1領域31には、非溶水性であり、尿よりも比重が軽く、貯留された尿より上方にシール層Sを形成するシール液が注入される。隔壁部13の下端周縁部には横方向に延びた連結部14が形成され、連結部14の先端周縁部には上方に延びた折返し部15が形成されている。流入口11Aは隔壁部13と折返し部15との間に上方から尿が流入する位置に貫設されている。流出口12Cは、第2領域32内であって、折返し部15の上端より上方に開口している。 (もっと読む)


【課題】浴室等の壁面に設置されるカウンターにおいて、トップ面に付着した水の排水による汚れを目立たせないようにする。
【解決手段】本体部1の後端部に設けた取付基部2の左右幅寸法を、トップ面1aの左右幅寸法よりも狭く形成し、取付基部上面2aをトップ面1aよりも低く形成する。トップ面1aは取付基部2へ向かう下り勾配の傾斜面に形成する。取付基部2を壁面Wへ当接させて取り付けると、トップ面1aと壁面Wとの間に排水溝3が形成され、トップ面1aに付着した水は排水溝3内へ流下したのち、左右端部からカウンター本体部1の側面1bを伝わって排出される。排水溝3の左右両端が、トップ面1aの左右両端の内側に位置するので、通常の使用者位置からは、排水溝3から排出される水、及び、これにより本体部側面1bに付着する汚れが目視できない配置となり、美観性が向上する。 (もっと読む)


【課題】高さを比較的小さくすることができ、且つ受入室の第1流出口からの流出水を十分な流量にて封水室に流入させることが可能な排水トラップを提供する。
【解決手段】封水室23の底面に、浴槽排水流路30を形成するためのトンネル状の流路形成部材50が設置されている。流路形成部材50の途中部は、周壁部21の内径よりも幅が小さい狭幅部50cとなっている。蓋部材23の底面のうち狭幅部50cの両側部分は、それぞれ、該狭幅部50cの天井部52よりも低くなった低所26となっている。各低所26は、排水トラップ10を平面視した状態において、狭幅部50cに隣接した領域が周壁部21の内周面よりも内側に存在し、該狭幅部50cから離隔した領域が周壁部21の外周面よりも外側に存在したものとなっている。 (もっと読む)


【課題】洗浄装置本体に意図しないリモコン側の識別コードが誤って設定されてしまうことのない温水洗浄装置を提供する。
【解決手段】便器12に設置される洗浄装置本体26と、操作信号を送信し洗浄装置本体26を遠隔操作するリモコン28とを備えて成る温水洗浄装置において、洗浄装置本体26が電源供給後の所定時間内における着座センサ30からの着座検知信号に基づいて、リモコン28に固有の識別コードを洗浄装置本体26に設定する識別コード設定モードに移行するようになしておく。 (もっと読む)


【課題】主部の左右に操作ハンドルを有する水栓器具に関する新しい形態を提供する。
【解決手段】操作ハンドル2が初期位置に在るとき、主部前面1aと操作部前面3aとが同一鉛直面となるよう設定し、且つ、上下端縁を同一直線上とする。初期位置に在る操作ハンドル2の操作部前面3aの上端部もしくは下端部を押す動作、又は、上端面を押し下げる動作もしくは下端面を持ち上げる動作により、操作ハンドル2を掴まずに回動させることができる。水栓主部1は、前面1a・上面1d及び側面1eが平面で形成され、全体としてほぼ直方体状である。主部前面1aの高さ寸法と操作部前面3aの高さ寸法とを実質的に同一としたので、操作ハンドル2が初期位置に在るとき、操作部前面3aと主部前面1aとは同一平面上に並び、単一の長方形を形成するから、優れた意匠性を呈する。突出部の少ない形態であるから、梱包が容易である。 (もっと読む)


【課題】製造工程における亀裂等の破損を抑制することのできる陶器製便器を提供する。
【解決手段】陶器製便器は、上方に向けて開口した便鉢部10と、便鉢部10の上端周縁に連結された上面部20と、上面部20の周縁から下方に延び、便鉢部10の周囲を覆う台座部30と、台座部30の左右及び前側の裏面32、33と便鉢部10の裏面12とを連結した内壁部40とを有している。便鉢部10と台座部30と内壁部40とにより空洞部Hを形成している。台座部30内の左右の一方に形成された内壁部40の後部から台座部30内の前側に形成された内壁部40を経由して台座部30内の左右の他方に形成された内壁部40の後部まで連続する開口部50を有している。 (もっと読む)


31 - 40 / 1,429