説明

播種機

【課題】苗移植機に使用する所定幅寸法の育苗箱について、育苗箱の供給と播種後の取出しの操作性を確保しつつ、大量かつ安定処理を可能とする簡易な構成の播種機を提供する。
【解決手段】播種機は、苗移植機に使用する所定の幅寸法の長方形状の浅底容器をなす育苗箱を一端に受ける搬送装置(2)と、その搬送経路上で上記育苗箱に床土詰、播種、覆土を行う各作業装置(6,7,8)とから構成され、上記搬送装置(2)は、複数の育苗箱を縦長姿勢で並列に搬送する複列搬送用の幅寸法に形成するとともに、この幅寸法の範囲を作用幅として上記各作業装置(6,7,8)を構成することにより、搬送列毎に簡易かつ安定して処理することができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、搬送装置に床土詰装置、播種装置、および覆土装置等の作業装置を備えて苗移植機用の育苗箱に播種する播種機に関する。
【背景技術】
【0002】
育苗箱は、苗移植機に適合する所定幅寸法のマット苗を形成するための所定の長方形状の浅底容器である。播種機は、そのような育苗箱に種籾を播種するために、特許文献1のごとく、育苗箱を搬送するベルト等による搬送装置の搬送経路上にその搬送方向に沿って床土詰装置、播種装置、覆土装置等の作業装置を備えて構成され、さらに、搬送経路の一端に苗箱供給装置を備えた例が知られている。このような構成の播種機は、長方形状の育苗箱をその長手方向に搬送する簡易な構成および育苗箱の供給と播種済み育苗箱の取出しの作業により、搬送行程に沿って安定して床土詰め、播種、覆土等が順次実施されて育苗準備することができる。
【0003】
しかしながら、上記播種機の搬送速度は、各作業装置による床土詰め、播種、覆土等の精度による動作速度の限度内に規定されることから、所定幅寸法の育苗箱を連続供給しても処理能力に限界があり、したがって、1台の播種機の処理能力を越える作業を要する場合は、複数台の播種機の同時稼動が必要となることから、設備コストと設置スペースのみならず、複数台作業による作業者の負荷増大を招くという問題があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2009−296971号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明の目的は、苗移植機に使用する所定幅寸法の育苗箱について、育苗箱の供給と播種後の取出しの操作性を確保しつつ、大量かつ安定処理を可能とする簡易な構成の播種機を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
請求項1に係る発明は、苗移植機に使用する所定の幅寸法の長方形状の浅底容器をなす育苗箱を一端に受ける搬送装置(2)と、その搬送経路上で上記育苗箱に床土詰め、播種、覆土を行う各作業装置(6,7,8)とからなる播種機において、上記搬送装置(2)は、複数の育苗箱を縦長姿勢で並列に搬送する複列搬送用の幅寸法に形成するとともに、この幅寸法の範囲を作用幅として上記各作業装置(6,7,8)を構成したことを特徴とする。
【0007】
請求項2に係る発明は、請求項1に係る発明において、前記搬送装置(2)は、隣接する搬送列間に育苗箱の搬送ガイド(12)を備えたことを特徴とする。
【0008】
請求項3に係る発明は、請求項1又は請求項2に係る発明において、前記播種装置(7)は、繰出溝(69a)を形成した播種ローラ(69)を備えるとともに、その繰出溝(69a)を並列配置の搬送列毎の作用幅に分割形成したことを特徴とする。
【0009】
請求項4に係る発明は、請求項1から請求項3のいずれかに係る発明において、前記床土詰装置(6)および覆土装置(8)は、床土または覆土を供給する給土用の繰出ベルト(55,85)を備えるとともに、このベルト(55,85)による給土範囲を規制する凸部(55a)を隣接する搬送列間位置に設けたことを特徴とする。
【0010】
請求項5に係る発明は、請求項1から請求項4のいずれかに係る発明において、前記搬送装置(2)の一端に搬送列毎の投入口(14)を備える投入部(13)と、他端に搬送列毎の取出口(16)を備える取出部(15)とを設け、上記投入口(14)の全幅(A)を前記搬送装置(2)の搬送幅より広く形成するとともに、上記取出口(16)の全幅(B)を上記投入口(14)の全幅(A)より広く形成したことを特徴とする。
【0011】
請求項6に係る発明は、請求項5に係る発明において、前記取出部(15)は、前記搬送装置(2)の他端で増速搬送する取出搬送部(32)と、その終端からその左右側方に向かって動作する押出部材(33)と、それぞれの押出し方向に延びる左右の取出口(34)とからを形成したことを特徴とする。
【発明の効果】
【0012】
請求項1に係る発明により、上記搬送装置(2)は、複数の育苗箱を縦長姿勢で並列に搬送する幅寸法に形成するとともに、この幅寸法の範囲を作用幅として上記各作業装置(6,7,8)を構成したことから、上記搬送装置(2)の一端に複列の幅寸法と対応する複数の育苗箱を搬送方向に沿って縦長姿勢で搬送列毎に投入すると、複数の列毎に育苗箱が搬送されるとともに、並列する全幅範囲について育苗箱播種用の作業装置(6,7,8)がそれぞれ作用するので、複雑な構成を要することなく、並列搬送の育苗箱の列毎の簡易な取扱いにより並列して能率良く播種作業を進めることができる。
【0013】
請求項2に係る発明により、請求項1に係る発明の効果に加え、前記搬送装置(2)は、隣接する搬送列間に育苗箱の搬送ガイド(12)を備えたことから、これらの搬送ガイド(12)によって育苗箱が搬送列毎に案内されるので、縦長の姿勢による安定搬送が確保される。
【0014】
請求項3に係る発明により、請求項1または請求項2に係る発明の効果に加え、前記播種装置(7)は、繰出溝(69a)を形成した播種ローラ(69)を備えるとともに、その繰出溝(69a)を並列配置の搬送列毎の作用幅に分割形成したことから、列毎の繰出溝(69a)が並列配置の育苗箱別に作用するので、無駄のない播種が可能となる。
【0015】
請求項4に係る発明により、請求項1から請求項3のいずれかに係る発明の効果に加え、前記床土詰装置(6)および覆土装置(8)は、床土または覆土を供給する給土用の繰出ベルト(55,85)を備えるとともに、このベルト(55,85)による給土範囲を規制する凸部(55a)を隣接する搬送列間位置に設けたことから、並列配置の列間位置の給土が規制されるので、床土または覆土の作業において、無駄のない給土充填が可能となる。
【0016】
請求項5に係る発明により、請求項1から請求項4のいずれかに係る発明の効果に加え、前記搬送装置(2)の一端に搬送列毎の投入口(14)を備える投入部(13)と、他端に搬送列毎の取出口(16)を備える取出部(15)を設け、上記投入口(14)の全幅(A)を搬送装置(2)の搬送幅より広く形成するとともに、上記取出口(16)の全幅(B)を上記投入口(14)の全幅(A)より広くを形成したことから、投入部(13)と取出部(15)について、投入口(14)の全幅(A)が搬送装置(2)の搬送全幅より広く、さらに取出口(16)の全幅(B)が投入口(14)の全幅(A)より広いので、投入するべき軽量の空の育苗箱および取出すべき重量の大きい播種済みの育苗箱の取扱い負荷に応じた操作スペースが確保されて全体の作業性を向上することができる。
【0017】
請求項6に係る発明により、請求項5に係る発明の効果に加え、前記取出部(15)は、前記搬送装置(2)の他端で増速搬送する取出搬送部(32)と、その終端から左右いずれかの側方に向かって動作する押出部材(33)と、それぞれの押出し方向に延びる左右の取出口(34)を形成したことから、播種済みの育苗箱が覆土装置(8)から取出搬送部(32)によって速やかに引出され、押出部材(33)によって左右の取出口(34)に押出されるので、複数作業者による操作スペースの確保によって効率的な取出し操作が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】播種機の平面図(a)および立面図(b)
【図2】床土詰装置の内部構成の内部構成を表した立面図
【図3】床土繰出ベルトの要部斜視図
【図4】播種装置の内部構成を表した立面図
【図5】種子繰出ローラの要部斜視図
【図6】覆土装置の内部構成を表した立面図
【図7】終端部の要部拡大平面図
【図8】種芋の崩芽処理図
【発明を実施するための形態】
【0019】
この発明の実施の一形態を、以下に説明する。
播種機1は、図1に平面図(a)および立面図(b)を示すように、例えば水稲苗用の矩形の育苗箱を一方向(図例は右方向)に搬送する搬送装置2を備え、この搬送装置2による搬送経路に沿ってその上手端に育苗箱を順次投入するための始端部3と、下手端に播種済みの育苗箱を取出すための終端部4を設け、その間の搬送経路に沿って、播種作業装置として、育苗箱に床土を詰める床土詰装置6と、育苗箱に播種する播種装置7と、育苗箱に覆土する覆土装置8とを配置し、それぞれ脚部2a,3a,4aで支持する。
【0020】
また、床土詰装置6と覆土装置8のそれぞれの出口に逆回転動作する回転ブラシ5a,5a、また、播種装置7の出口に同様の回転ブラシ5aと育苗箱に灌水する灌水パイプ5bを配置する。各回転ブラシ5a…は搬送全幅に作用する長さに形成し、また、灌水パイプ5bは、育苗箱の並列配置の搬送列間位置を除いて潅水ノズルを形成する。
【0021】
(搬送装置)
搬送装置2は、複数の育苗箱を縦長姿勢で並列配置して搬送する複列(図例は2列)分の幅寸法の平ベルトのコンベヤによって構成し、両側板11,11と、隣接の搬送列間の搬送ガイド12とを設けることにより、並列する複数の育苗箱を列毎にガイドしながら搬送する。
【0022】
(始端部)
始端部3は、床土詰装置6に向かう平行ベルトによる投入コンベヤ13,13を並列に構成し、それぞれの始端位置で合流するようにガイドローラ式の複数の投入口14,14を付設し、その投入口幅Aを搬送装置2の全搬送幅より広く構成することにより、空の育苗箱の投入スペースを確保する。
【0023】
(終端部)
終端部4は、覆土装置8から受ける平ベルトによる取出コンベヤ15,15を並列に構成し、その終端から広がるようにガイドローラ式の複数の取出口16,16を付設し、その取出口幅Bを投入口幅Aより広く構成することにより、複数作業者による播種済みの育苗箱の取出スペースを確保する。また、取出口16,16の後端部に育苗箱の落下防止装置16a,16aを設ける。
【0024】
(床土詰装置)
床土詰装置6は、図2に内部構成を表した立面図を示すように、床土となる培土を貯留する床土タンク54と、該床土タンク54内の床土を所定量ずつ繰り出して育苗箱へ落下させて供給する床土繰出具となる床土繰出ベルト55と、育苗箱上で溢れる床土を均す均平具となる均平ブラシ19と、育苗箱内に突入して床土を鎮圧する床土鎮圧具となる床土鎮圧ローラ57とを備え、均平ブラシ19は床土繰出ベルト55が床土を供給する床土詰位置の搬送下手側に配置し、床土鎮圧ローラ57は均平ブラシ19の搬送下手側に配置し、また、床土繰出ベルト55上の隙間調節用の調節レバー(不図示)によって床土の繰出量を調節可能に構成する。
【0025】
床土詰装置6の伝動構成について説明すると、床土繰出モータ20により床土繰出ベルト55を駆動し、該床土繰出ベルト55から歯車伝動機構を介して均平ブラシ19を駆動する。また、床土詰搬送モータ21から伝動チェーン59を介して搬送下手側のローラ61により床土詰部搬送コンベア17を駆動する。均平ブラシ19と床土繰出ベルト55とを互いに逆方向に回転伝動する。
【0026】
床土繰出ベルト55は、図3に要部斜視図を示すように、その給土範囲を規制する凸部55aを並列配置の搬送列間位置に設ける。この凸部55aによって床土繰出ベルト55の給土範囲が規制され、並列配置の列間位置Cの給土が抑制されることから、床土詰めの作業において、無駄のない給土充填が可能となる。
【0027】
(播種装置)
播種装置7は、図4に内部構成を表した立面図を示すように、播種する種子(種籾)を貯留する種子タンク68と、該種子タンク68内の種子を間欠的に所定量ずつ繰り出して育苗箱へ落下させる複数の繰出溝69a…を外周に所定のピッチで備える種子繰出具となる種子繰出ローラ69と、該種子繰出ローラ69の外周面に接触して該種子繰出ローラ69の繰出溝69a…から溢れる種子を除去する除去ブラシ70と、種子繰出ローラ69に臨む種子タンク68の出口の隙間を調節して種子繰出ローラ69への種子の供給状態を変更調節する種子供給調節具となる種子供給調節ハンドル72とを備える。
【0028】
種子繰出ローラ69の下方に播種部搬送コンベア18を配置し、その行程中間を播種位置とするべく、種子繰出ローラ69の外周部において除去ブラシ70の位置と播種位置との間の範囲を覆って繰出溝69a…から種子が脱落しないようにガイド体(不図示)を設ける。また、種子繰出ローラ69は、図5に要部斜視図を示すように、繰出溝69a…を並列配置の搬送列毎の作用幅に左右分割形成することにより、並列配置の搬送列間位置Cの播種が規制されて繰出溝69a…が並列配置の育苗箱別に作用することから、無駄のない播種が可能となる。
【0029】
播種装置7の伝動構成について説明すると、播種モータ65から伝動チェーン67を介して種子繰出ローラ69へ伝動され、また、第一除去チェーン73及び第二除去チェーン74を介して除去ブラシ70へ伝動され、さらに伝動チェーン71を介して播種部搬送コンベア18の搬送下手側のローラ75へ伝動し、該搬送下手側のローラ75から伝動チェーン77を介して搬送上手側のローラ76へ伝動する。第一除去チェーン73と伝動チェーン71を側面視で交差するように巻き掛け伝動することにより、種子繰出ローラ69の回転方向に対して除去ブラシ70及び播種部搬送コンベア18を逆方向に回転させる。
【0030】
(覆土装置)
覆土装置8は、図6に内部構成を表した立面図を示すように、覆土となる培土を貯留する覆土タンク84と、該覆土タンク84内の覆土を所定量ずつ繰り出して育苗箱へ落下させる覆土繰出具となる覆土繰出ベルト85と、育苗箱上で溢れる覆土を均す均平具となる均平板86と、覆土繰出ベルト85上の隙間を調節して覆土の繰出量を変更調節する覆土量調節具となる覆土量調節レバー(不図示)とを備える。
【0031】
覆土繰出ベルト85の下方に覆土部搬送コンベア28を配置してその搬送行程上に覆土位置を定め、覆土繰出ベルト85が覆土を供給する覆土位置の搬送下手側に均平板86を配置する。覆土繰出ベルト85は、床土繰出ベルト55と同様に、給土範囲を規制する凸部(不図示)を並列配置の育苗箱の搬送列間位置に設けることにより、覆土作業において、無駄のない給土充填が可能となる。
【0032】
覆土装置8の伝動構成について説明すると、覆土モータ78により覆土繰出ベルト85を駆動し、また、伝動チェーン80を介して覆土部搬送コンベア28の搬送下手側のローラ81へ伝動し、該搬送下手側のローラ81から伝動チェーン83を介して搬送上手側のローラ82へ伝動する。伝動チェーン80は側面視で交差するように巻き掛け伝動することにより、覆土繰出ベルト85と覆土部搬送コンベア28とを互いに逆方向に回転させる。
【0033】
上記構成の播種機1は、一人の作業者が、搬送装置2の一端の投入口14,14から2つの空の育苗箱を搬送方向に沿って縦長姿勢で連続して並列に投入することにより、左右並列の育苗箱が一体的に搬送されるとともに、その全幅の範囲について育苗箱播種用の作業装置6,7,8が作用して床土を詰め、播種し、覆土し、この播種済みの育苗箱を他端の取出口16,16から二人の作業者が連続して取出すことにより、複雑な取扱いおよび複雑な構成を要することなく、並列する複数の育苗箱の一体的な取扱いによって能率良く播種作業を進めることができる。
【0034】
(別構成例)
次に、別構成例による終端部ついて説明する。
終端部31は、図7に要部拡大平面図を示すように、覆土装置8の出口で増速搬送する取出搬送部32と、その終端からその左右側方に向かって動作する押出部材33,33と、それぞれの押出し方向に延びる左右の取出口34,34とによって構成する。押出部材33,33に臨む位置には、播種済みの育苗箱を受けるボールコンベヤ35,35を配置し、到達した育苗箱をそれぞれの取出口34,34の方向に押出すようにセンサ33a,33aによって押出部材33,33を動作させる。
【0035】
上記構成の終端部31は、重量が大なる播種済みの育苗箱を覆土装置8から取出搬送部32が速やかに引入れ、押出部材33,33が左右の取出口34,34に育苗箱を順次押出すことから、複数作業者による操作スペースの確保によって効率的な取出し操作が可能となる。
【0036】
(甘藷苗)
次に、甘藷苗の育苗方法について説明する。
甘藷苗の育苗は、図8に種芋の崩芽処理図を示すように、種芋90から萌芽した芋苗を通常の大きさまで育てた上で、下位線Aで一斉に切取り、その中で中位線Bで切揃えて苗丈Hが15cmまでの苗91を一次苗として形成する。この一次苗は、苗丈が15cm以下で裸苗状を呈し、これを一般的な甘藷苗移植機によって植付けを行い、残りは、苗丈が低い外周部の苗92を二次苗としてセルに挿して育苗し、また、節を含む内周部の苗93を三次苗としてセルに挿して育苗し、それぞれ育苗後に植付けを行う。
【0037】
上記育苗方法により、種芋90から発生する小さな崩芽苗および節芽苗を無駄なく使用して多数の苗を得ることができて、作付規模の拡大に対応することができる。
【符号の説明】
【0038】
1 播種機
2 搬送装置
3 始端部
4 終端部
6 床土詰装置(作業装置)
7 播種装置(作業装置)
8 覆土装置(作業装置)
12 搬送ガイド
13 投入コンベヤ
14 投入口
15 取出コンベヤ
16 取出口
31 終端部
32 取出搬送部
33 押出部材
34 取出口
55 床土繰出ベルト
55a 凸部
69 種子繰出ローラ
69a 繰出溝
85 覆土繰出ベルト
A 投入口幅
B 取出口幅
C 列間位置

【特許請求の範囲】
【請求項1】
苗移植機に使用する所定の幅寸法の長方形状の浅底容器をなす育苗箱を一端に受ける搬送装置(2)と、その搬送経路上で上記育苗箱に床土詰、播種、覆土を行う各作業装置(6,7,8)とからなる播種機において、
上記搬送装置(2)は、複数の育苗箱を縦長姿勢で並列に搬送する複列搬送用の幅寸法に形成するとともに、この幅寸法の範囲を作用幅として上記各作業装置(6,7,8)を構成したことを特徴とする播種機。
【請求項2】
前記搬送装置(2)は、隣接する搬送列間に育苗箱の搬送ガイド(12)を備えたことを特徴とする請求項1記載の播種機。
【請求項3】
前記播種装置(7)は、繰出溝(69a)を形成した播種ローラ(69)を備えるとともに、その繰出溝(69a)を並列配置の搬送列毎の作用幅に分割形成したことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の播種機。
【請求項4】
前記床土詰装置(6)および覆土装置(8)は、床土または覆土を供給する給土用の繰出ベルト(55,85)を備えるとともに、このベルト(55,85)による給土範囲を規制する凸部(55a)を隣接する搬送列間位置に設けたことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の播種機。
【請求項5】
前記搬送装置(2)の一端に搬送列毎の投入口(14)を備える投入部(13)と、他端に搬送列毎の取出口(16)を備える取出部(15)とを設け、上記投入口(14)の全幅(A)を前記搬送装置(2)の搬送幅より広く形成するとともに、上記取出口(16)の全幅(B)を上記投入口(14)の全幅(A)より広く形成したことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の播種機。
【請求項6】
前記取出部(15)は、前記搬送装置(2)の他端で増速搬送する取出搬送部(32)と、その終端からその左右いずれかの側方に向かって動作する押出部材(33)と、それぞれの押出し方向に延びる左右の取出口(34)とからを形成したことを特徴とする請求項5記載の播種機。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2013−110984(P2013−110984A)
【公開日】平成25年6月10日(2013.6.10)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−258002(P2011−258002)
【出願日】平成23年11月25日(2011.11.25)
【出願人】(000000125)井関農機株式会社 (3,813)
【Fターム(参考)】